夜のラーメン松平、濃厚豚骨の魅力。
とんこつラーメン 松平の特徴
深夜3時まで営業している拉麺屋で、夜遅くでも立ち寄れるのが魅力です。
濃厚なとんこつスープと絶品の炒飯が楽しめるお店です。
アットホームな空間で、居心地の良い雰囲気を提供しています。
令和5年5月の平日ディナーに妻と利用。店内混んでいて約15分待ち。とんこつ醤油ラーメン(800円)と肉入りワンタンメン(950円)とチャーシュー丼(220円)と半チャーハン+餃子5個(550円)を注文。ラーメンは太麺か細麺か選べます。1つは細麺にしようと思ったら女性の店員さんが『細麺で良いんですか?太麺の方が合いますよ』とアドバイスをくれたので両方とも太麺にしました。女性の店員さんはフレンドリーな接客でした。お支払いは先払いで現金のみ。(券売機が故障中なので席で)お冷の水はセルフサービス。ティッシュは卓上になく探したら券売機の上にありました。ティッシュのゴミはゴミ箱へとの事。トイレは珍しく和式。無料の駐車場あり。(砂利の方)ラーメン、チャーシュー丼、チャーハン、餃子とも美味しかったです。
松平(まつひら)ラーメンを注文。1
☆松平☆こちらは北久里浜にあります。以前に一度来たのですが、開店時間を過ぎても開かずに断念。夜営業のみなので最後に残ってたお店です。ちなみに六浦にある支店は訪問済です。今日はリベンジで来ましたが開店時刻の18時ちょっと前に到着。既にもう開いていました。良かった♪入店すると、女性の店員さんが来られて「券売機が壊れている」とのアナウンス。なので口頭注文&先払いで、のりラーメンを。麺硬めでお願いしました。麺は太麺と細麺が選べたのでもちろん太麺をチョイスしました。厨房奥には大きな寸胴が1つありました。でもスープは雪平鍋で温めていました。麺箱は見当たらず。地元の増田製麺ですかね?麺はテボで茹でていました。チャーシューはバーナーで炙ってるのが見えました。六浦のお店はかなりトロっとした濃いスープが印象的でしたがこちらはどうなんでしょう?5~6分待って着丼しました。海苔がラウンドしたビジュアルです。スープや麺の色は味噌ラーメンっぽいですね。スープは豚骨先行型です。鶏油は少なめで鶏っぽい香りはあまりしません。あまり粘度はなく豚骨感はほどほど。六浦のようなザラつきや獣感はなく、コクはあるけどスッキリしています。マイルドで甘みの強い、優しい味わいのスープです。醤油感は混ぜると気持ち強め。個人的にはちょうどいい強さでした。六浦のイメージで行ったので、全体的に控えめに思えましたが万人受けする美味しいスープでした。麺は少し細めの中太麺で縮れています。少し黄色っぽい麵です。茹で加減はちょうどいい硬さ。黄色いけど割と加水は低めで、コシがありました。食感が良く小麦感があって美味しい麵です。スープとの相性も良好でした。チャーシューはバラで大きさは普通。炙ってあるので香ばしいです。トロトロに柔らかく、味付けもしっかりしてて美味しい。ほうれん草は無くデフォでワカメが乗ってます。量は普通。ワカメの風味がスープに移ってていい感じでした。ワカメは多すぎるとスープを吸っちゃうけど適量だとラーメンに合いますね。半味玉は茹で加減も味付けもちょうど良かったです。海苔増しは5枚。光沢のある海苔は大きさは普通。綺麗な黒緑色をしています。スープに浸しても強め。厚みはそれほどでもないけど、食感がしっかりしていました。風味はまあまあ良かったです。薬味のネギは後乗せの微塵切りが適量。食感が良く辛味もあって、いい薬味になっていました。うん。支店の方に先に行っちゃったので何とも言えないけどあちらとは少しイメージが違いました。六浦は結構豚骨が強く濃厚でしたので、こことは好みが分かれるかも。どちらも良さがありますね。アットホームな雰囲気のお店でした。ごちそうさまでした。
職場の同僚と伺いました。遅い時間に空いているお店で助かります。クドすぎずに美味しいラーメンです。現在、営業時間に変更があります。(写真あり)券売機故障中でテーブル現金会計になっています。お店の駐車場はコインパーキングの奥に砂利敷きの駐車場があります。他の車との関係で出入りが難しくなることもありそうです。
緊急事態後は18:00〜3:00営業に戻っててすぐ隣に有料駐車場出来て本当に良かった個人的には。無料4台しか駐車場がなかった頃はいつもドキドキでしたが今は必ず食える440円は高くない、と思う。辛味噌は太麺で、辛味噌の時は絶対白飯。小じゃ足らないので普通推奨。トッピングは松平にすると具と白飯とスープを一緒に食べる喜びが長続きします。忙しい時は少々待ちますが、まあこの独特の雰囲気もあわせてどっしり構えて旨いラーメン来るの待ちましょう。
通勤路に有って気になっていたお店です。残業で帰宅が遅くなり家で料理するか迷いましたが、食べて正解!とんこつラーメンで醤油を選択。太麺、細麺が選べるのですが、おかみさんのお薦めで太麺にしましたが、食べ応え有り。煮卵は味がしっかりしゅんでいるし。チャーシューも私好みのお味で、とても美味しかったです。また、行きたいです。醤油以外にも塩、味噌、辛味噌があり次回は、何にするか悩みます駐車場が有って車通勤者には有難いお店です。
今日が年内最終営業でした。今年も美味しいラーメンとご夫婦の明るく元気な笑顔(^-^)/沢山ありがとうございました。今日もいつもの松平味噌細麺濃いめかためを注文。チャー丼と餃子ごちそうさまでした。また来年行きますね!
ずーっと気になっていたラーメン松平。やっと行くことができました。食べたのは松平ラーメンとチャーシュー丼ですが、焦がしたチャーシューがトロトロでとても美味しく頂きました。
ずっと通っていますが本当にスープも麺も美味しい。いつも辛味噌をあまり辛くしないでしてもらいます。お店のおばちゃん、おじちゃんも感じ良くオススメです。
名前 |
とんこつラーメン 松平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-801-3344 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

グーグルマップ的にもお店の案内的にも土日は11時から開いているはずなのですが、11時半くらいのオープンでした。しかも、お湯が沸いていないので麺が茹でられない状態でのオープン少し、高齢のお二方で回しているので、時間には余裕をもっていらした方が良いと思います。もっとも、こちらも長い間続けられている感じがしますので、しっかりと常連さんの心と胃袋をつかんでいらっしゃるのだと思います。頂いたのは、豚骨ラーメンの塩家系との違いは、ほうれん草がないのと、麺が長いということかな。ちなみに、細麺と太麺どちらが良いか注文時に聞かれます。スープは確かに豚骨であることは間違いないのですが、何か足りない感じ。カエシ(たれ)の風味が弱いのかな。全体的に香りが薄いと感じました。味の好みは千差万別。ごちそうさまでした。