アットホームな船宿で釣り体験!
やまはち丸の特徴
優しい中ノリさんがいる土日の特別感が魅力です。
ヤリイカ泳がせの専門船が揃った釣り宿です。
船長親子の面倒見の良さが心温まる体験を提供します。
土日には優しい中ノリさんが居ます。顔は怖いですが笑優しい和やかな船宿です。
今回初、宿、女将さんのスマイル、船が、でかい、若船長フットワーク良し、また、行きたい船宿でした。駐車場から、折りたたみの台車有れば、楽。
昭和時代から50年程『やまはち丸』を利用させて戴いております。先代&先々代船長(現在の船長の祖父&父)には、一日楽しまさせて戴いております。昔は、仕事終わり次第で道具を持って前夜泊させて戴いてからの釣行もさせて頂きました。5月〜6月頃からの比較的浅めスルメイカのシーズンに先代船長には、リモコン操船しながら手釣り(縄鉢/箱裁き、中オモリでツノを踊らせ方)を見様見真似で教えて戴いいた思い出があります。先々代船長は、乗合船遅刻者をマリンパーク沖迄乗せて同僚釣り仲間の乗合船へ乗船させてくれたり本当に親切な対応をしてくれておりました。現在の孫船長も相変わらずイカ乗合船中心に燃料高騰の中、少ない乗船数にも拘わらず魚探とニラメッコしてイカ群れを追いかけて拾い釣りさせて頂けて有り難く思います。
ヤリイカ泳がせの専門船があるので二度利用。船は常に綺麗にされている。道具類も古くても壊れたままとかボロい感じがなくてとても手入れがなされている感じ。船長に話しかけてみると気さくでとても話しやすい。ブログはほぼ毎日記録しているようで全て読んでいないがヤリイカ釣りのノウハウを書いてる時があるから必見。泳がせ船はヤリイカと泳がせ道具の二組を同時にセットして二本竿の間に投入機をセットして待機。ヤリイカ経験無いとかなり辛いので修行してから来いな釣り物ですな。LTヤリイカもできるので道糸pe2号ならオモリ80号でもやれるのも面白い。水深200mオーバーで潮が早いときは100号でも終始フワフワして当たり取りにくかった。船電源は不安定と書いてらっしゃるのであえて船電源でヤリイカやってみたけど問題無し。毎回サメがかかるが皆さん持ち帰らず。私の実家の地方では冬場はもうかさめや棒さめを食べるので次回は一本持ち帰りたい。一度目メダイ、二度目はイシナギ半分を釣らせてもらった。二度で鮫は4本だからかなり高確率。
アットホームな船宿さん♪😁素敵です♪😁
場所が…日曜日だと帰り道混みます。
船長親子は面倒みが良く、とてもやさしく教えてくれました。また行ってみたいと思います。
親切丁寧で気さくな釣り宿乗合船のメンバーにも恵まれ最高の初釣り船でした!感謝。
大変アットホームなお勧めの船宿です。
名前 |
やまはち丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-881-5067 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

仕立てでお世話になりました。女将さん始め大船長?と若船長?とも皆さんとても優しく気持ち良く釣りが出来ました。是非また乗りたい船宿さんです。