広島で味わう極上むしり。
若鶏むしり瀬川の特徴
若鶏の半身を香ばしく焼き上げ、シンプルな味付けが絶妙です。
テイクアウト専門で、予約なしでは味わえない美味しさがあります。
鳥料理にぴったりな辛口のワインの相性も抜群です。
妻と子の勧めで予約して持ち帰りしました。予約の時間よりも早く着いたので駐車場で待っていたらお店の人がわざわざ 駐車場まで来てくれて声をかけてくれました。鳥はとても美味しかったです。残った骨は煮て出汁を取ってラーメンのスープのベースにしました。2度お得です。あまりの美味しさに子供の夏休みに2回行きました。2度目は骨をしっかり煮込んで鶏の骨出汁のパイタンスープからラーメン使ったら寿がきや風のラーメンができました。
初めての時はむしりで食事をと行きました。テイクアウトのみと近くの食堂を教えていただきました。今回は予約して1つ購入、自宅でおいしくいただきました・・・
半身で¥1300だったので、正直高いなと思いました。注文したので、断れず購入しました。ツーリングから帰り、トースターで温めてキンキンに冷えた生ビールと一緒に食べましたが!美味しさの衝撃が走りました!骨の芯まで味が染み込んでいて、限り無く美味しさを楽しみました。金額を高いなと思う人は先ず食べてください。絶対に納得します。既に泥酔状態です。
要予約定食とかあるのかなと思っていましたが2024年8月時点でテイクアウトのみでした。むしりとり一つ1300円です予約しましょう最短で1時間、自分は2時間待ちでした。時間的に悩みましたが、そこら辺ブラブラしてきなよと言われて南テラスや隣の店でご飯食べてました。隣の店で鳥ラーメンを食べつつ待ってましたが、偶然むしりとりが焼き上がるタイミングだったためそちらでも頂きました。素人の自分にはどちらのむしりとりがうまいか分からない、どちらも美味しかったですケンタッキーの脂を抜いて肉をフワフワにして皮をパリパリにし、最後に焼いているのか、微妙に香ばしいた感じ衣無しでの塩味のみのせいか、50前のおっさんでも2つは行けます2時間ブラブラしていて良かったと思える味でした。酒は飲まないので、塩おにぎりか、何もつけないおにぎりが売っていれば更によかった近くに来る機会があればまた寄りたいと思います必ず電話で予約をしましょう。
瀬川さんの鳥を広島でも食べたい❗️小海町で一時期暮らしてた時によく食べてました。今から30年近く前に一度だけ店内で食べましたが、その鳥だけを食べに行きました。半身?一羽?みたいな注文をします。しばらくすると銀色の楕円形の皿に鳥がドンッと置いてあり、カットレモンもあったかなぁ〜とにかく、これ食えみたいな印象でした笑懐かしいなぁ〜この味知らない全国のみんなに言いたい❗️僕はケンタッキーより瀬川さんが美味いと思う❗️是非一度食べて欲しい🤭写真は2018年に持ち帰りを購入していただいた物。滞在先の軽井沢から電話注文しました。その時の写真で申し訳ない。
子供の頃からちょいちょい頂いてます。臼田のむしり、美味しいですよね。鶏の半身が一人前。食べ慣れてないと完食は難しいかも?若ければ問題ないですが、中高年は厳しいかな。それぐらいボリュームがあります。時々、鶏の個体なのかパサパサな時や、塩加減が強めなときがありましたが、某ファーストフードのチキンとは別格な美味しさがあります。プリプリなもも肉、食べ応えのあるむね肉、香ばしい手羽先。これが全て味わえる半身。贅沢ですな。テイクアウトのみで、新聞紙に包まれてますが、間に油紙があるので問題なし。
当日に予約して伺いました。テイクアウトというよりは持ち帰りできます。イートインはなく、近くの「BigBen」に行くと食べれるそうです。駐車場は、お店の向かい側にあります。
こぐれひでこさんのごはん日記を見て初来店。皆さんのコメの通り、電話予約。開店の10時に電話予約して11時半に受け取り。駐車場もあるので受取も安心ですね。神奈川に帰ってから温めて実食。鶏胸肉もしっとりとして軟らかくて、塩コショウだけとは思えない味わい深さ。これはハマりますね!肋や手羽辺りがまた旨い〜!コロナが5類扱いになったらお店で食べてみたいです。
店舗まで車で約一時間半掛かりますが、定期的に食べたくなります。塩胡椒で味付けされたローストチキンですが、想像を絶する料理です。予約は必至ですので、お忘れなく。
名前 |
若鶏むしり瀬川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-82-2444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

頂き物です。私は行っていません💦とても美味しかったです😋