油壺湾の静かなクルーザーライフ。
三崎マリンの特徴
油壷湾では立派なクルーザーやヨットが多数停泊している光景が魅力です。
併設の海鮮市場うらりで本まぐろをお手頃価格で楽しめるのがおすすめです。
静かな環境で、季節を問わず海岸を散歩したりヨットを眺めたりできます。
油壺湾は自然の要塞だから、小型船舶が停泊してる光景が絵になる!
ヨットが多数係留されている入り江です。道路から一望することができます。
油壷湾に係留されているヨットの数が少くなってきているようです。
仕事以外で来たいね。
油壺マリンパーク近くのヨットハーバー。スタッフも親切で、アットホームな感じがするところがいいです。
ホームポート。湾内でのムアリングBBQは最高です。
30年前にレイランカンと言う船名のベネトウの36フィートヨットでお世話になっていた大切な場所。
併設の海鮮市場 「うらり」で本まぐろお手頃価格で買えます。
天然の良港油壺荒天の折りには漁船が避難して来るので入港が難しくなります。陸置きも風や波からから守られて安心です。
名前 |
三崎マリン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-882-6081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて行きましたが、立派なクルーザー置いていました。