見晴らし良好、ラベンダー摘み放題!
夢ハーベスト農場の特徴
夢ハーベスト農場では、ラベンダーを1人30本まで摘み取れることが魅力です。
美しいローレルガーデンでは、バラやハーブの香りを満喫できます。
テラス席で本物のハーブティーを楽しみながら、眺めの良いひとときを過ごせます。
夢!は現実にあります(^-^)バラシーズン6/14に訪れました(^-^)梅雨前のベストシーズン。入園料¥880浅間サンラインからすぐ。場所もわかりやすいですね!平日でしたが、オープンと同時にお客さんが入っていましたよ(^-^)暑いですが休める日陰もあり、無料のラベンダーつみ(30本)や、30周年記念のせっけんプレゼントを頂くきました。浅間山麓で、遠くに八ヶ岳を眺めながらのバラ鑑賞やラベンダーつみなんて贅沢ですね。夢のよう(^-^)広すぎず、狭すぎず、解放感があります。バラのハイシーズンが過ぎても、ラベンダー畑のシーズンが待っていますよ(^-^)ハーブティーや名物のラベンダーアイスを頂けるカフェも併設。ランチもあるよう(^-^)PayPay他、決済方法はたくさんありました。店員さんもとても親切で、まったりした時間を過ごすことが出来ました。軽井沢も良いけど、小諸も良いですよ(^-^)⚠車椅子用トイレがあり、段差は少ないのですが、地面がウッドチップや土の箇所もあるので、杖や車椅子の方は十分に気をつけて下さいね。
夢ハーベスト農場農場見学の方は、もれなく1人30本ラベンダーが摘み取りできました。農場見学:880円バラ:見頃ラベンダー:五分咲きランチ:月曜日、土曜日ランチセット:1200円ハーブティー:200円パンナコッタ:200円。
バラ満開、各種ハーブの香りを楽しめました。入園料880円で、ラベンダーの花束付き。県外ナンバーで大賑わいでした。
偶然、友人が見つけた農場でラベンダーソフトクリームを食べようと連れて行ってくれました。ローズガーデンとあり、探していたローズウォーターに、ローズジャムにも出逢えました!感動しました。とても心地良くなるローズの芳香に魅了されました。お店の方にローズウォーターを作る工程を伺い、信頼できる商品なんだなとピンときて、さっそく購入しました。使い心地は最高です♪お庭も拝見させて頂き、大切に育て、丁寧に作られていることを実感しました。名古屋から、少し距離がありますが、また、近いうちに伺いたいです。感謝😊🙏🏻
毎年ラベンダーソフトを目当てに伺っております。ラベンダーの爽やかな香りが口いっぱいに広がりますがクセはなく、中毒性があります。時期になると畑一面にラベンダーが咲き誇り、いい香りに包まれます。他にもお庭には薔薇やハーブなども植わっており、ミツバチ達が忙しそうに飛んでいるのを眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。
ラベンダー摘みを初めてやりました。8月下旬で気温30℃。摘み取りしながら、汗がダラダラ(笑)・・・あれ?でも、楽しい(笑)最初はどのラベンダーを摘み取れは良いかわからず困りましたが、紫色が濃いラベンダーを摘み取れば良いことがわかり、うまく摘み取ることができました。シーズン最後の8月下旬で入場料とラベンダー摘み取り料込で500円/人。ラベンダーは約30本/人。いろいろなお花を散策したあと、ラベンダー畑に入りました。本当に気持ちいいー。来シーズンまた行きます。楽しみにしています。
ラベンダー畑を見つけて寄りました。入園料は、かかりますがラベンダー30本持ち帰りが出来ます。
7月上旬、バラもまだ少し咲いていました。入園料660円ラベンダーは品種によって見頃のものとまだ蕾のものがありましたが全体的には五分咲き位。ラベンダーの摘み取りが出来るのが嬉しい。風が吹くとラベンダーの香りがして気持ちの良いガーデンでした。次はバラの最盛期に行ってみたいと思います。
入園料でラベンダー30本の摘み取りができます。7月下旬に来園しましたが、ラベンダーと百合が綺麗でした。ラベンダーソフトも美味しかったです!受付の女性はかなりクールな感じです。カフェも利用しようと思いましたが、メニューを尋ね難くて辞めました。
名前 |
夢ハーベスト農場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-25-9255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

涼しくて、眺めがいい所です ラベンダーを1人30本まで切り持って帰る事が出来ます 軽く食べる事も出来ます のんびり出来てリラックス出来る所です。