国道裏の隠れ家、見つけて!
名前 |
荒船山神社 遥拝殿(正一位荒船山大明神) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.nagano-jinjacho.jp/shibu/03tousin/03minamisaku/1029.htm |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

国道から一本裏通りになりますので気付かず通り過ぎていました。最近は神社の『幟立て=ポール』が金属製の常設になり、神社を見つけるのに一役買ってくれます。特に駐車場は在りませんが鳥居前の広いスペースが利用できます。扁額には『正一位荒船山大明神』の文字が。『荒船山』を神として崇めた呼び方です。鳥居を潜ると注連縄に囲まれて文字(読めませんでした)の刻まれた石が在ります。参拝を済ませ本殿に廻り込もうとすると、どうやらご神体は石の様です。荒船山から運んだのでしょうか。