初島を望む絶景の温泉。
伊豆山温泉 ハートピア熱海の特徴
初島や伊豆大島が見える絶景の高台に位置し、素晴らしい眺望を楽しめます。
源泉二本を使い分けた大浴場で、多種多様な入浴が堪能できる贅沢な体験が魅力です。
伊豆山神社に隣接し、観光地へのアクセスも良好で、散策が楽しめる立地です。
海も見える部屋で料理も美味しく、ゆったりと過ごせました!キッズスペースも無料で使用できて、とっても良いのですが隣の喫煙所のにおいがキッズスペースに入ってくるので、そこだけ見直して欲しかったです。
空気清浄機配備してあり、綺麗で静かで居心地良い客室。夕食はコース仕立てで一品ずつ適温で提供されます。味付けも量も程よく美味しく頂きました。朝食バイキングもご飯のお供が豊富で、自家製のパンも美味しい。客層は高齢者が多い印象でした。再訪したい宿でした。
日帰り温泉でお世話になりました。920円で大変綺麗な温泉を利用できます。ボディーソープ、シャンプー、リンスあり。ドライヤー、化粧水、綿棒、休憩室もあります。平日のお昼はガラガラでほぼ貸切状態、のんびりすることができました。
個人的な用事で訪れただけですので客室は見ていませんが、建物や内装は訪れた際に見ただけの印象では、それほど悪くもありませんでしたが、建っている場所が、見晴らしとかは良かったですが、なんだか崖の中腹にあるような印象で、とても歩いて行くような場所にあるような気はしませんでした。個人的な印象としては、なんでこんな場所に建てたのかね?としか感じませんでした。
山の中にあるのでのどかでリラックスするには最高です。きわ美プランを選択しましたが、食事がたいへん美味しく、ボリュームも満点で満足のいくものでした。食堂の広い窓から絶景が観られるのがとてもいいです。マイナスポイントとしては部屋のwifiが弱いのと、コロナの制限が緩和されている状況なのにサウナが閉鎖されているところくらいでした。
駅から少し離れたところにあるが、その分周りに遮るものがなく部屋からの景色がとてもよかった。大浴場も広くてきれい。ご飯も夕飯・朝食共にとてもおいしく、特に夕飯の金目鯛と蕪の煮物とトマトの蜜煮が絶品だった。伊豆山神社に、坂を上り下りせずに徒歩五分位でいけるのも◎。
凄く食事の美味しい処です。温泉も湯槽が多くゆったりお湯に浸かる事が出来ます。
高台にあるので、なんと言っても景色が最高です😃ご飯も美味しいしお風呂も軟らかくてお肌が突っ張らないし、内風呂も広いし露天風呂もあるし、最高です。
法事懐石コースと日帰り入浴で使用しました。コース料理はどれもおいしく量も大満足でした。温泉も広々としておりゆっくり入ることができ、露天風呂からは相模湾が一望できます。コロナへの対策もしっかりと対応して下さりとても良い時間が過ごせました。
| 名前 |
伊豆山温泉 ハートピア熱海 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-80-4050 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
熱海に住んで熱海七湯に関心を持ち熱海の沢筋、尾根筋に湧く温泉を引くお試しでホテル、日帰り湯を使って入浴を楽しんでいますが、機会あって今回は伊豆山温泉にトライ、ハートビア熱海は伊豆山神社の東寄りで、相模湾を一望し初島、霞んで伊豆大島、伊東市小室山の山並みまで見渡せる絶景の場所にあり、二つの伊豆山の源泉を使い分け、ふたつの大浴場はいずれも開放感のあり広く多種の入浴が楽しめしかも源泉二本を浴びることが、お部屋の露天風呂は満天の星空の下堪能でき最高の至福の時間を過ごせました。食事は階下の2方が総ガラス展望の開けた場所で海鮮中心の和懐石、色取り鮮やか旬のモノを見たも良く味わって食べる品々で満腹感いっぱい、勿論アワビも踊り喰いで!ナマコ酢まで、朝は評判の太い腰のあるうどんをぶっかけで、若い方々にはパンのコーナーが人気、各部門の接待係は若い方が多いので、これまたびっくり、しかもメリハリがはっきりして印象の良いことこの上もない。客層は確かに老人の方も多いけど若手も大勢なので熱海も場所によって客層が大きく変わるモノだなぁと感じ、ホテルの努力でやはり彩りは如何様にも変わるものだと言うことが分かった。良い旅をありがとうございました。