軽井沢の甘さ控えめケーキ。
プティ・ラパンの特徴
キメの細かいスポンジと口溶けの良いクリームが特徴のケーキです。
旬のイチゴを使ったタルトやエクレアが絶品でおすすめです。
女性二人で経営する、落ち着いた雰囲気の隠れ家的なお店です。
とても素敵で是非お勧めしたいけど、内緒にしたいカフェ。ショーケースに8種類ほどケーキが並べられイートインも可能!もっちもちのカスタードがたっぷりと入ったエクレアとても美味しいです☕️
ここのケーキの甘さが優しくて大好き。ショートケーキも、バナナタルトも、コーヒーケーキも全部美味しい。誕生日もクリスマスもケーキはここ。たまに販売している食パンもモチモチで美味しい。
隠れ家的で、一人でも気軽に立ち寄れるお店です。季節のケーキやジンジャエールが好きです。
リゾバで軽井沢に居た時に見つけたお店☆☆☆昨年の元旦に初来店しました!元旦な事をすっかり忘れて外出し、総てのお店にことごとくフラレまくり、駄目元で寮のそばのコチラにお電話したら開いてる!と言うので走って入店!残り2〜3個!タルトを2つ購入♪♪♪あまりの美味しさに写真を撮り忘れました・・・チャラチャラしていない正統派なお味でとてもリーズナブル☆☆☆軽井沢駅そばの某ホテルのケーキ達よりはるかにオイシイ♪♪♪し、フレッシュ!!!(乾燥してない!)そしてお値打ち!コチラの直ぐそばにある珈琲屋さんのコーヒーと是非召し上がって下さい!(みかげ珈琲)最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜です♪♪♪かなを。
3回ほど行ったことがあります。どれを選んでもいつも想像をこえておいしかったです。特にバナナタルトは、今まで食べてきたタルトの中で1番おいしかった。見た目もとてもかわいいです。
エクレアが好きです!プリンも買ってみましたが、甘すぎないで絶妙でした。また食べたい。
軽井沢で気軽にイタリアンならここしかありません、オーナーシェフのお客様一人ひとりに向き合う姿勢、苦手なものを聞いたり同じメニューでも一部分かえてくれたりとその決め細かな対応には感心させられます。“気軽”は失礼でした“本格的”ですね♪ロケーションや豪華な見た目にひかれる良くある有名店とは違い“食事の時間を楽しめる”おすすめできる軽井沢のレストランならここしかありませんね。あとはパイパス沿いに昔確か【GOTETU】だったか【GOTETSU 】?お蕎麦やさんを間借りした小さなイタリアンレストランが短期間ではありますが営まれてました。ここも最高でしたよ、若きシェフと奥さまのお二人で┅、是非また再開してほしいものです。
追分宿のメインストリートから小諸側を一旦18号に出て、最初の信号“浅間サンライン入口交差点”を左折、少し行ったところの右手の可愛いケーキ屋さんケーキをテイクアウトしただけですが、とても美味しいです。東京で結構、ケーキ食してますが、中々です。駐車場は、二台でいっぱいですが店の前辺りも路駐できます。店内、わんこも🆗だと良かったのにな🐺
キャボットコーヴさんに行く途中に見つけ、食事が終わって直ぐに行ってみました。見た目よしで購買意欲をそそられ、いくつかを購入して帰宅。さっぱりめで大変に美味しかったです。
名前 |
プティ・ラパン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-46-8022 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここのケーキのキメの細かいスポンジ、口溶けの良いクリームが大好き。タルト生地も美味しいですね。コーヒーロールは苦味が本当に絶妙で、大好きです。