軽井沢の森林囲まれた癒しの空間。
ピッコロホテル オペラ軽井沢の特徴
リスのおもてなしが楽しめる、自然豊かなペンションです。
落ち着いた雰囲気の中で楽しむ朝晩の露天風呂が魅力的です。
森林に囲まれた絶景の部屋からの景観が心に残る宿泊体験です。
初めてペンション風のホテルに宿泊させていただきました。ホテルの雰囲気、オーナーご夫婦の人柄、お料理、すべてにおいて満足できました。今までペンションに宿泊したことがなく、ホテルや旅館よりも低くみてしまっていました。今回、小規模のペンションにしか味わえない大きな満足感を得ることができました。私は音楽に詳しい人間ではないですが、オケやクラッシックなどの音楽が好きな方には是非ともご宿泊して欲しいホテルです。ホテル裏の国有林を散歩するのもピッコロホテルの楽しさの1つだと思います。
久しぶりの軽井沢訪問でこちらのペンションに 投宿をいたしました。軽井沢のメインよりは 多少離れているため 静かさは抜群で 喧騒から離れて ゆっくり出来ますよ☺️建物は THE ペンションと言う感じで わくわくします。オーナーご夫婦やご子息方々のおもてなしは 素晴らしくまた 食事も 大変美味しくて大満足です☺️また行きたくなる所です。また 今年が ペンションを始められて 20年で 記念の ファイルホルダーを頂きました これのデザインも素晴らしいですよオペラやクラシックのモチーフが館内至る所にあり 楽しいですよ。また行きたくなる そんなでした。
すぐにまた来たい!と思いました。高いホテルで食事やサービスがいいのは当たり前ですが、こちらでは自宅のように心地よく過ごすことができました。食事からお部屋のしつらえ、ちょっとした声かけなど、オーナーの気遣いが溢れています。ダイニングルームはとてもきれいに準備されています。野菜はとてもみずみずしく、地元の食材を使われているようです。お料理は凝りすぎす、ちょうどよく豪華なフレンチで、肩ひじ張らずに楽しむことができました。ローストビーフからデザートのチーズスフレまで、手作り感いっぱいでした。五穀米もおいしくいただきました。オペラブランドのスパークリングワインで、記念日を祝いました。翌朝はちょうどお天気がよく、テラスで朝食を頂くことができました。広くはないですが機能的なお部屋は、オペラにちなんだイタリア風の装飾品で統一されています。浴衣はないですが、冷蔵庫や電気ポットやコーヒーセットもあり、アメニティーにも困りません。貸切露天風呂も雰囲気満点で、ゆっくり使わせていただきました。オーナーの優しさが伝わって来るホテルです。
外観、内観、テラス席、お料理、お風呂、接客の全てが最高でした!オーナーさんによって素敵な森を楽しめるよう工夫がなされており、テラスでの朝ごはんや貸切露天風呂が癒しのひと時でした!お風呂は家族でも楽しめるのでおススメです!お孫さんが最後にお見送りしてくれたのがほっこりでした^_^
窓辺でリスにもおもてなしされました。帰りには丁寧なお見送りまでしていただき、良い旅行になりました。
周りが緑豊かな森林に囲まれており、部屋からの景観がとても良いです。木々のさざめきや鳥のさえずりが聞こえてきて、空気も美味しかったです。横たわって耳をすませると最高にリラックスできました。ベランダにはリスもよく食事に来てくれるようで、運良く会うことができました。館内はオペラにルーツのあるインテリアが数多く、お洒落で清潔です。お食事もとても美味しくいただきました。オーナーの方々もとても親切で、また都会の生活に疲れた頃に宿泊したいと思います。
とても落ち着けるペンションです。
ご主人さんは音楽関連のお仕事をされてた方かな?楽器関連の話になるとうんちくが止まりません、こっちが重いカバンを持ってるのが気づかない。荷物を先においていいですか?と尋ねると「あ!すみません、すみません」の連発、慌てぶりに思わず笑いそうになりました。オンシーズンになる前に泊ったので貸切風呂をほぼ独占できました。朝はリスが窓の外で起こしてくれて、奥様のお手製のパンで朝食を済ませて出発。長い一本道の下り坂をしばらく走って、ご主人さんがまだホテル前に立っていて見送ってくれているのに気づく、車窓から手を振るとご主人さんは深々とお辞儀をする。最高に良い思い出になりました。またご主人さんのうんちくを聞きに行きたいと思います(今度は軽いカバンでお邪魔します)
落ち着いた癒しの空間で、とても居心地がよかったです!朝食に頂いたパンがとても美味しかったです!
名前 |
ピッコロホテル オペラ軽井沢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-44-3133 |
住所 |
〒389-0111 長野県北佐久郡北佐久郡軽井沢町長倉大日向5664−3 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

彼との3年記念日に伺いました。平日だったため自分たち以外の泊まる方がいらっしゃらずに貸切状態でした。直前までアウトレットでのお買い物を楽しみすぎて、チェックインが非常に遅れてしまったにも関わらず大変丁寧に快く受け入れてくださいました。(その節はありがとうございました。ちなみにちゃんと事前にお電話で送れる旨はお伝えしています。)チェックイン後通していただいたお部屋は丁寧に掃除され、ベッドからの紅葉も綺麗でした。11月末の軽井沢なので夜は冷えましたが、暖房を暖かく入れてくださってたので全く寒さは気になりませんでした。お部屋に用意してくださってたお菓子や飲み物もどれも美味しかったです。また廊下にある本や、遊びに来るリスちゃんたちのフォトブックも目を楽しませてくれました。お部屋の中には過去にお部屋に泊まられた方の日記が残ってまして、それを読むのがとても楽しかったです!みなさんの温かいコメントに胸がじーんとしました。気に入って何度も伺ってる方が多いようですね。お食事も一つ一つ大変美味しく、お野菜が特に高原野菜を使われていて新鮮で野菜そのものの旨みがあって大変美味しかったです。また記念日コースにしていたのでスパークリングワインをサービスいただけたのも良かったです。グラス一杯かと思ったらボトルごとだったので驚きました!食後に出していただいた記念日のケーキも、手作りで焼かれているのだと思うのですが本当に美味しくてぺろりと食べられてしまいました。またこのホテルはお風呂が素敵です。露天風呂は外の景色が昼でも夜でも大変美しく、岩場がちょうどいい塩梅で組まれているのでいろんなところに腰かけたり寝転がったりして大変くつろげます。熱さもちょうどよく、軽井沢の寒さが吹き飛びました。内湯は床が畳なので冷えなくて済みます!ここにも気配りがあるなと感じました。朝はマスターがリスにご飯をあげてくださってたおかげで元気な姿を見ることができました!リスに会いたい〜〜と思ってたのでとても嬉しかったです♩隅から隅まで褒めるところしかなくて、とても素敵な場所でした。アクセスに関しては少しわかりにくいかもしれませんがナビで出ますので迷わないかと思います。いらっしゃる際はお車をお勧めします。近くにいろんな観光スポットが車で10〜15分で行けるので、立地も便利かと思います。もし夜に何かお酒のおつまみなどが欲しい場合は事前に買ってからいくのをお勧めします。近くのコンビニは24時間営業ではなさそうでした。今度また別の大切な人(友人や家族など)と大切な日に伺いたいと思います。きっとみんな気に入ってくれると自信を持ってお勧めできるそんなホテルです。