上品な空間でブルーベリー摘み。
山茱萸の特徴
店内の観葉植物や絵、家具が上品で落ち着きます。
毎週異なる丁寧なお料理が楽しめて幸せです。
美味しいブルーベリー狩りができて楽しく過ごせます。
隠れ家的な食事処ですが、お料理は、丁寧です。ランチは、飲み物付きで1100円リーズナブル。
毎週違ったメニューで、量も丁度良く味も美味しいです。週4日というのが直ぐ忘れるので惜しいです。
サンシュユと読むそうです。地元ファンの勧めがあり行きました。風通しの良い、農園の中にある落ち着いた喫茶。店内は隣接するブルーベリー畑が望めるような落ち着いた空間でした。いただいたランチは日替わりで、派手さはないが、店のお母さんが丁寧にきちんと手作りしていることがよく分かるもの。また、娘さんが担当というデザートもとても良かったです。週に一度は行きたい。追記:今年シーズンからランチは事前の電話予約が必要になっているので、ご注意を!
毎月行ってます、店内の観葉植物、絵、家具が上品。料理は行くたびにこれ何、と聞くほど色々。コロナで日曜日は空いて平日が満員だったりで予測が付かない。
ブルーベリー狩りができて楽しいです。チーズケーキ美味しかったです。
美味しいブルーベリー狩りができます!
ブルーベリー摘みが最高です。
店名は、春に可愛い花を咲かせるミズキ科の「さんしゅゆ」と読むそうだ。軽井沢の農園に囲まれたお洒落な空間で、ゆったりした時間が流れる喫茶です。梅のジュースがとても美味しかった。別荘族に聞くと、ランチがいいらしいので、次回はそれをトライします。
名前 |
山茱萸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-45-8819 |
住所 |
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉大日向5558−6 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

毎月行ってます、店内の観葉植物、絵、家具が上品。料理は行くたびにこれ何、と聞くほど色々なこばち、メニューは二つだけですが美味しい。入り口は、18号借宿交差点を北にはいり、浅間台信号を過ぎて、すぐ左側に山茱萸の看板のある所を左に入る、細い道を行くと右側。少しわかりにくい、広いが混む時は満杯、必ず電話してから。7月にはブルーベリー畑が営業、我が家のジャムの原料はここで一年分を確保します。