軽井沢名物のプレミアムフルーツライ。
ブランジェ浅野屋 軽井沢信濃追分店の特徴
軽井沢のパン屋と言えばプレミアムフルーツライが絶品です。
白いもポテトフランスやトマト&モッツァレラは驚くほど美味しいです。
おすすめは味噌らすく、他では味わえない特別な逸品です。
佐久市の自宅からも少しかかるので、たまに伺うのですが、近くにあったら....と思うほど通いたいパン屋さんです。確かにお値段は安くはないかもしれませんが、美味しいパンが食べたいので、毎回まとめ買いしています。ブルーベリーのパンも、粒が大きくて食べ応え◎
わざわざ旧軽井沢店まで行かずに買えるので、よく利用してます。軽井沢レザン、軽井沢ブルーベリー、もちっと食パン、ポテトフランス、アップルパイがお気に入りです。パイは季節により、ブルーベリーやレモンのパイに為ります。
軽井沢のパンと言えばの有名なお店のひとつです。軽井沢から高速道路に乗ろうとメインの通りを通っていると見つかりうるのではないでしょうか。「ザククロネ(カスタード)」302円他の店舗で美味しかったのでここでもこちらを選択してしまいました。詰めたてではないのですが、生地のサクサク感は健在。中のカスタードクリームもおいしいです。なにより原材料も良いですね。看板の裏から見えたのですが夕方の遅い時間だと一部タイムセールもあるみたいです。PayPayなど使えました。
軽井沢でパン屋と言えば浅野屋さんでしょう。今じゃ、横浜や自由が丘でも買えるみたいだけど、やはり軽井沢で食べたい^ ^朝ごはん用に買った、卵サンドとカレーパンはとても美味しかった^ ^
たまたま通りかかったら、駐車場が空いていたので立ち寄りました。すごく丁寧な、スタッフさんの接客に負けない美味しいハード系のパンです。翌日食べても、美味。
軽井沢の美味しいパン屋さんといえばブランシェ浅野。追分にもお店がありいつも混雑しています。おすすめ👍️はサンドイッチ。定番の卵サンドや照り焼きサンドがおいしい🙆スペシャルブレッド1斤400円もお値打ち☀️イートインがないので並ばずに買えるのがGOOD.
フルーツライが特に美味しい。軽井沢の街中に入らず、あまり待たず買える事は良いと思う。ただ、本店と比べ時間帯によっては品切れ多数の為目当ての品がない事も多い、来店は早めの時間帯が良いと思う。
千住博店を通過してしまったので、こちらへ。久しぶりでした。大好きなのは、プチトマトとチーズのパン、エピも好きです。ハード系パンも美味しいです。店舗が小さいのですが、ステキなパン屋さんです。
追分の浅野屋さんに立ち寄りました。お土産も含めてパン各種¥4000程買いました。玉ねぎの甘味とスパイスの効いたインドカリーの『焼きカレーパン』白いもがゴロッとまるごとの『白いものポテトフランス』美味しいわぁ~後引きます…店内はひっきりなしにお客さんが入店して来ますよ。
名前 |
ブランジェ浅野屋 軽井沢信濃追分店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-46-4614 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

軽井沢の有名なパン屋さんです。東京のデパ地下でも売ってますが、地元の焼きたては美味しいですよ。旧軽井沢銀座にある本店には無い17時からは全品10%オフのタイムサービスもありますよ。嬉しいですね。