熱海七湯を巡り、心安らぐひととき。
熱海七湯 風呂の湯・水の湯の特徴
出川さんの番組に登場した昭和風温泉旅館に隣接しています。
熱海七湯のひとつとして、入浴も楽しめる魅力的な施設です。
熱海銀座から駅寄りの、見逃しがちな道路沿いに位置しています。
熱海七湯のうちの一湯。名前の通り水だった。
滞在時間:1〜3分ほど。熱海七湯の一つ。こちらも徒歩で熱海駅に向かう途中に出会いました。湧いてる?ん?こうゆうもの???大湯間歇泉とはうってかわって静かな雰囲気。大通りの道路に面した場所なので、徒歩は正解。
これが風呂だとぬるすぎるかな。熱海七湯、場所によってだいぶ違う。岐阜の下呂温泉はもっと温度が近かかったけど。
出川さんの番組で訪れた昭和風温泉旅館、料金も安く泊まれるし、入浴もできる。
福島屋旅館の隣にある施設。外傷に効くといわれていたらしい。アロエに囲われている。
熱海七湯の1つ「風呂の湯・水の湯」。風呂の湯は外傷に良いといわれ、また、湯気の上騰が盛んでまんじゅうを蒸したり酒を温めたりして販売していたそうですが、今は面影はないです。熱海銀座通りからJR熱海駅に向かい、坂を登り始めた辺りにあります。
熱海七湯の一つ。外傷に効能が有ると言われていました。湯気の噴出量が多い事から、昔は酒を温めたり饅頭を蒸して販売していたと云われています。目標は、福島屋旅館の側に在ります。
熱海七湯の1つ。温泉♨は出て無い!
坂の途中にある熱海七湯の一つです。ぬるいです(ФωФ)
名前 |
熱海七湯 風呂の湯・水の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002089/1002093.html |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

【スポログreview#1825】記念撮影。