老舗の味、ナマズ料理体験。
福寿家の特徴
埼玉県吉川市に位置し、老舗の懐石料理店である福寿家です。
初体験のナマズ料理を堪能できるユニークなメニューが魅力です。
上品なお味や接客で、特別なお祝い事にぴったりのお店です。
埼玉県にある老舗の料理屋さんで人生初のナマズ料理をいただきました。ランチで予約して友人が吉川駅に迎えに来てくれて、そこから走る事3分くらい、第5駐車場まであり休みの日は催事などで混むことが予想されます。30分程度、早く着きましたが快く案内していただきました。大きな松が描いてあるで川の眺めが良い大きな部屋で、13時過ぎると私たちだけの贅沢な空間になりました。友人は天ぷら御膳私はなまず御膳を注文して、ナマズの天ぷらはふわふわとして美味しかったです。もう一品のナマズのたたきは、生ではなくミンチにして揚げた物でした。冷めると骨が沢山入っていてその部分が硬くなり少し苦手でした。お新香は生姜なども入り、米粒、味噌汁も美味しかったです。1階の椅子に座って、お会計をしたのが初めてのスタイルでした。
お店の佇まい、お食事も美味しくとても良かったです。お食事の盛り付けが綺麗で、味も上品でした。また機会が有りましたら行きたいと思います。
福寿家😊業界の総会の際、利用しているお店です。😊お店は,凄く綺麗です。😊コースで出てきますが、毎回美味しくって楽しみにしています。😊お店から眺める夕陽や川も綺麗ですね。😊ウナギも非常に美味しいです。
とても落ち着いた雰囲気で清潔感のあるお店です。お庭も素敵で、ベランダから眺める河原も良い感じです。生まれて初めてなまず料理を頂きましたが、鮎と聞いてもっていたイメージとは程遠く、お料理の見た目、盛り付けも素敵で、どれも美味しく頂きました。
親族の食事会で利用させていただきました。川沿いの老舗料理店で店内もキレイで景色もよく、名物の鰻も美味しかったです。なまずはちょっとクセがあり、好き嫌いが分かれそう。
祖母の米寿の御祝いで利用させていただきました。とにかく内装が素敵で雰囲気がとてもよかったです。3階のお部屋に通していただきましたが、広い窓から空と川を見渡せて夕暮れも相まって良い景色でした。料理も普段口にしない食材が多く楽しめました。またお祝い事があったら利用したいと思います。
コロナ禍初期の大変そうな時に、すごく親切にしていただきお客様も少なかったので、館内もご案内していただき感動でした鰻の蒲焼きもすごく美味しくて友人も大満足。また関東に行った時はお伺いさせていただきます。
家族で利用しました。非常に落ち着いたレストランです。正直なところ、こんなところに、こんな素敵なレストランがあるのかと驚きでした。懐石のコースは、色鮮やかで、見ていて楽しめますし、ボリュームもあり、また味も大変満足出来ました。ご飯が釜で炊きたて食べれるのはいいですね。部屋にはテラスが付いていて、開放的な川辺りを一望できます。接客もしっかりしており、接待にも良いと思います。また特別な機会があれば是非利用したいレストランです。
吉川には老舗料亭が何件かあり、そのうちの一件がこちらの福寿家さん。 予約した時間よりだいぶ早く着いてしまったのですが、快く案内していただきました。カウンターに案内され、お目当ての鰻をオーダー。 カウンターからよく整えられた日本庭園を眺めながら、目の前で鰻の焼き上がりを待ちます。 初夏の濃い緑の庭園を見ていると時間が経つのもあっという間です。肝心の鰻も蒸し、焼き上がり、タレ全てとても良い塩梅でした。飯の炊きあがりも、肝吸いの出汁も、漬物も、流石 料亭クオリティ、とても素晴らしいものでした。若女将さんと少しお話ができて、元々吉川のこの辺りには河岸があって、その兼ね合いで料亭や料理屋が多いとのこと。長く疑問に思ってた、何故吉川に料亭が多いのかについて解決です(*^^*)料理人の方も若女将さんも、気遣いが細やかで、とても心地よい時間を過ごすことができました。あぁこれが長く続く料亭なんだなと得心しきりです。とても素晴らしいお店でした。つぎはぜひ懐石をいただきにお伺いしたいです。
| 名前 |
福寿家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-981-2918 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~15:00,17:00~21:30 [土日] 11:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お造りもうた重もとっても美味しかったです!スタッフさんも皆さん親切で素敵でした。またぜひ利用したいです。