評判の高規格、星空のキャビン。
北軽井沢スウィートグラスの特徴
憧れのコテージトントゥの庭で特別な宿泊体験ができる。
石窯コテージMUGIでワーケーションも楽しめる快適空間。
キャンプ初心者にも安心な設備が整った広大な敷地のキャンプ場。
紅葉がキレイなハロウィンの前に、1泊2日でファミリーキャンプでお世話になりました。木立サイトでのテント泊で日曜インでしたが各サイトは7〜8割位埋まっていて、さすが人気のキャンプ場だなぁ~とビックリしました。施設は本当に整っていて非の打ち所の無い素晴らしい環境でした。キャンパーの方々は、ほとんどの方がファミリーやデュオでワンちゃんと一緒にというスタイルで設営をされていました。(ソロで黙々と、というスタイルには冬季が向いているかもしれません)お伺いする前に口コミを見させて頂いた中で、批判的な書き込みも少々あったので少し心配でしたが、実際に行ってみたらスタッフの方々の素晴らしい対応とキャンパー皆さんのマナーの良さで安心して楽しめました。賑やかな雰囲気で、熊さんの心配も無さそうなので、子供も安心してアスレチック広場やツリーハウスを満喫して隅々まで探検して喜んでいました。ファミキャンの方には間違い無く上位にランクインするキャンプ場だと思いますので是非一度行ってみて下さい。キャンプ界の「夢の国」になると思います。
ハロウィン時期に伺いました。事前予約ですが、ハロウィンイベントもいろいろとやっていて、我が家はキャンプファイアに参加しましたがとても楽しかったです。初めてジャクオーランタンも作りました。あちこちが個人でハロウィン飾りつけをしていますし、ライトアップなんかもやっているので、なんだかハロウィン感がまして楽しかったです。トイレや炊事場は比較的綺麗で、温水も出ます。コインシャワーやランドリーもあり、貸し切り風呂もあるので、とても便利です。トランポリンも予約制ですかありますし、カフェは時期によってみたいですがモーニングやバータイムもやっています。少しですが本もカフェ内なら貸してくれます。場内で工作などもできますし、ボリューム満点なキャンプ場です。また行きたくなるキャンプ場です。
ちょっとしたアスレチックや公園的なもの、子供向けのイベント、薪割り\u0026薪使い放題など割と敷地内で楽しめる環境でした。柵ありコテージで犬を連れてキャンプを楽しんでる方も多いです。風呂トイレは共同、まぁキャンプ場にしては綺麗な方かと。食事ができる施設もあり、調味料や食材もそこそこ販売してます。
東日本で一番好きなキャンプ場です。※東京在住で西の方は分かりません設備の綺麗さ、スタッフの親切さ、自然の美しさ、トランポリンなど子供向け施設の充実さ、イベントの豊富さ、軽井沢の街中からほどよい距離のロケーション。大好きです。浅間山の雄大な眺めや、ふと見上げた星空の美しさに感動しました。森に隣接してるのに手入れしているのか夏でも虫が少ない。不思議です。最近薪使い放題性になりびっくりしました。薪割り機もあり、子供が楽しそうに薪割りしました。2回やってました。薪多過ぎて2泊しても燃やしきれませんでしたw
日本一と人気と評判なキャンプ場設備は新しく綺麗炊事場お湯が出る。トイレも綺麗設備は何でも揃っている。薪も無料(2025年7月では)サイトも水はけ良く、ペグも打ちやすい。川で遊べて、遊具も多数あり、ツリーハウスもあり、イベントも多数開催している。幼い子供がいる、ファミリーキャンパーなら、一度は来ても良いかも?私的にはどこが日本一か分からないけど、きっと、初心者や子供にはとても優しく、(テント張りや薪割りも手伝ってくれるらしい)日本一なのだろうと思う。
立地・サービス・接客、どれとっても文句無しの高規格キャンプ場です。空いている冬が狙い目、星は綺麗だし空気も澄んでいて焚き火の炎が暖かい。電源付きサイトが殆どなので、暖房器具を持ち込めばぬくぬくで寝られます。キャンプ道具がない人はコテージもとても素敵です。薪でガンガン焚き火出来るコテージや、星空を堪能できるコテージもあります。
憧れのコテージ、トントゥの庭へ。ここは一日だけの僕の別荘。大きな薪ストーブとお洒落なお風呂が付いてるのと景色の良いお庭が自慢なんだ。包丁も良く切れたし、食器はちょっと鉄臭いけどきれい。キャンプに比べて天国だったよ。紅葉を楽しむ時間も作れた。参鶏湯セットを頼んだけど、ポテンシャルの低い丸鶏だったから味に深みはなかったけど、初めて参鶏湯を作れてうれしかったんだ。ティッシュはなかったよ。靴の脱ぎ履きが大変だから、サンダルはあった方がいいね。従業員さんたちが、4年前に来たときよりも元気がない人が増えてたな。人気があって施設もどんどん増えて、コロナでやることも増えて、忙しくて疲れてるんだろうな。やっぱり軽井沢で働くのは大変なんだなって思った。
普段はテントですが今回はコテージ泊しました。紅葉がキレイ!景色最高!コテージも綺麗!暖炉がいい!子供から大人まで楽しめる!遊具あるので子供は飽きない。キャンプ初めての方は特に利用しやすいかと。テントサイトは広いので設営もしやすいと思います。
青空サイト(キャンプ)を利用。広々としたサイトで、他のサイトとの距離もあり、広い区画がこんなに快適だとは知りませんでした。敷地内には、トランポリン(有料)、アスレチックや川など、子供達が遊ぶのに事欠かないです。ビンゴをやると、自然と川や木々の中に入っていくことになるので、オススメです。スタッフの対応も良く炊事はこまめに掃除され衛生的です。レンタルも充実しており、お金さえあれば困ることはないでしょう。
| 名前 |
北軽井沢スウィートグラス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0279-84-2512 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990−579 |
周辺のオススメ
評判通りの高規格キャンプ場でした。炊事場やトレイはもちろんきれいでしたし、コインシャワーのブースもとてもきれいでした。そして何より、スタッフのみなさんがとてもやさしいし、親切!また、コロまきステーションでは、薪が無料(サイト利用料に含みのようです)なので、焚き火好きにはたまらないと思います。どのサイトも広く大型テントでも困らなそうな感じでした。またぜひりょーかいさせてもらいたいそんな素敵なところです!