新鮮野菜果実の食べ放題体験!
石田観光農園の特徴
完熟のプラムや甘いトウモロコシが楽しめる収穫体験が魅力です。
広大な農園で、季節ごとの新鮮な野菜や果実を食べ放題できます。
犬連れでの訪問が可能で、ゆっくりとした時間を楽しめる環境です。
完熟のプラム、採れたてを生でいただくトウモロコシが甘くておいしかったです!ピーマン(ししとう、甘長なども)や茄子(白、長など)など、お持ち帰りは野菜の種類毎に一袋で価格が決まっており、収穫したものを詰めて購入しました。色々な種類のものがあり収穫が楽しかったです。持ち帰ったお野菜で作った茄子炒め、甘長の味噌炒め等、絶品でした。お野菜達が甘いです。収穫の楽しさと果物や野菜の美味しさが楽しめるステキな場所でした。また、伺いたいです。
感動しました!北軽井沢に別荘があり、毎年来ているのに、なんでこれまで来たことがなかったのだろうと。とうもろこしを生で食べれる感動、オレンジ色のトマトもすごく美味しい!ブルーベリーは子供達がパクパクパクパクから木からとって食べてました。農園の方も素敵です。最後に頂けるリンゴジュースも美味しすぎてお土産に買いました。また行きます!
正直レビュー。果物や野菜の収穫体験は初めてなので小学校の農業体験みたいな気持ちで楽しく過ごせました。食べごろ、未熟な野菜は張り紙がしてあるので分かりやすい。収穫するカゴ、包丁、ハサミは無料で貸し出し。畑の中に木陰の休憩スペースと水道があるのでそこで休んでゆっくり食べるもよし。平日に行きましたが畑で見かけたのは2〜3組くらいでかなり静かな雰囲気です。地面に落ちた果物や野菜にハエが集まるので虫除けスプレーがあるといいいかも!あと畑は影がないので標高が高いこともあって晴れの日はかなり日差しが強いので日傘必須です!桃やリンゴの果汁で手がびしょ濡れになるのでハンカチは絶対持って行ったほうがいいと思います。
楽しく収穫体験をした後は農園特製のジュースの試飲売店では珍しい野菜や自家製ジュースやジャムを売ってました。売店の横には男女別のトイレもあって嬉しいよ買わなかったけど自家製ジュースの自販機があったりなかなか味わえない体験でした。
収穫体験の出来る、人気の観光農園。野菜だけ買いによく行きます。巨大ズッキーニが3本80円でした!びっくり。巨大きゅうりも一本10円、モロッコインゲン詰め放題50円など、もはやイベント。秋には採りたて美味しいりんごがならびますよ。
犬連れで行けるので有難いですが休園日には注意してね。
色々な野菜を収穫してその場で食べ放題です。持ち帰る分は買い取りです。マヨネーズとか味噌持参で行くといいかも。料金は変動制で、朝一で入園した時と帰る時で変わっていました。
時間制限がないので、ゆっくりできて、野菜や果物を好きなだけ食べられて、オススメです!
いろいろ食べられて良い!
| 名前 |
石田観光農園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0279-84-2457 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1353−318 |
周辺のオススメ
美しくて素晴らしい農園で、スタッフの方が皆さんとても優しく親切でした。収穫させて頂いたりんごも最高に美味しかったです!また是非お伺いしたいです。