我が家の大切なペットを守る。
野毛坂どうぶつ病院の特徴
院長先生の的確な診断が高く評価されており、信頼できる病院です。
ハリネズミや腎不全の猫の検診など多様なペットに対応しています。
休日にも親切な対応をしてくれるので安心して任せられます。
高齢の愛犬3匹、院長先生のお世話になっていました。何度も引っ越しをしているので、各地たくさんの動物病院のお世話になって来ました。こちらは合う飼い主さんにとってはとてもいい病院だと思います。わからないことは質問したり、調べたりしてその上でこちらの要望を伝えれば、ちゃんと対応して下さいました。愛犬が亡くなった時は、お花を贈って下さいました。・治療費は少し高めだと思います。(飼い主は裕福な方が多い印象でした。)セカンドオピニオンで命がけと言われた手術も成功し、長年飲んでいたたくさんの薬もやめられました。術後6年以上生きて、2年前に18歳で亡くなりました。3年前コロナが一番流行っている時に、引っ越しし、挨拶もできないまま横浜を離れました。老犬の介護がとても大変でこんな時に、院長先生を頼れたら!と何度も思っていました。みうを救って頂き、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
いつもお世話になっています。院長はとても信頼できる先生です。愛犬が歯髄炎になってしまったのですが、うちよりここの方がいいと他院を勧めてくれました。利益より患者の事を第1に大事にしてくれる、とても良い動物病院です。受付の方もいつも感じの良い方ばかりです。
清潔感のある病院ですが、診察室が処置室を兼ねており、入院設備とも隣接していて、神経質なペットにはあまり良い環境ではありません。また、処置中、飼い主は立ち会わす待合室で待つスタイルです。高度な医療を目指しているようで重大な病気を想定して、かなり検査をされます。短期間に同じ検査を繰り返す事もありました。料金的にも痛いですが、ペットへのストレスも気になります。病名や状態をハッキリ伝えてくれない事も多く、飼い主としてもどうしていいか途方にくれます。あとスタッフの入れ替わりが激しいです。人気のある病院なので、激務なのかもしれません。人によって動物病院に求めるものは違います。ある程度高度な診断と医療を目指しているのだと思いますが、私は「救命」と「動物の苦痛を緩和させる」と「飼い主を安心させる」を望むので、あまり合いませんでした。
ウチの猫と犬がお世話になってます。医院長先生が本当に親切で分かりやすく説明もしてくださいます。スタッフの皆さんも本当に親切で丁寧に接してくださいます。
みんな優しくて素敵な病院院長先生が本当に丁寧だし、動物に対して優しい‼️予約しても少し待ちますが構いません。
ハリネズミの検診などで、お世話になっています。先生は優しく丁寧で安心してお任せしています。駐車場はありませんが、お隣のホテルに止められます。
病院として愛犬家の方々は賛否両論あると思います。院内は清潔、受付も先生方も丁寧で親身、今は予約制で院内が密になる事も無く、我が家としては満足しております。これからも最期迄お世話になるつもりです。
日帰りペットホテルのつもりが迎えに行ったら健康診断したと言われ血液検査でもしたのかと思えばそうではなく結果は問題なしとの事。問題なくて良かったけども再診料ペットホテル料日帰り健康診断料二万円こえたorz最近触診もせずにちょっとの事でも検査をし、問題なしっていうのが多くて病院代が昔よりも高くなったし融通がきかなくなった気がします。爪切り肛門線も値上げしてた。ホテルのお迎えや、受付も時間厳守。過ぎたら超過料金アニコムも窓口清算出来ないほぼ予約制、予約無しは緊急性がなければ待ちます暑いのにコロナ渦なのか外か車で待っててという状態です。色々改善しているのかもしれませんが微妙になっている気がします。昔から来ているからお世話になっているからそんなで来ていますがそろそろ病院変えた方が良いかと思う位色々変わっていてペットを連れて行きにくいな。
信頼出来る獣医師さん、動物看護師さんがいる動物病院です。家族に寄り添った診療をして下さいます。
名前 |
野毛坂どうぶつ病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-251-1299 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こちらで、我が家の大切な愛犬が長い間(15年程)お世話になりました。愛犬も院長が大好き!お会いする度に大喜びでした!身体の不調があればすぐにご対応いただき、院長先生には、最期まで家族の気持ちに寄添い親身にアドバイスやご対応いただき、心強かったです。こちらの先生、スタッフの方々は本当にどうぶつが好きな方々なのだと思います。真摯にご対応いただき心から感謝申し上げます。