修善寺温泉で風情を楽しむ。
修善寺温泉旅館協同組合の特徴
可愛い御朱印やおみくじが楽しめ、笑顔になれるスポットです。
修善寺の竹林散策は、カップルにぴったりのロマンチックなコースです。
無料駐車場を利用でき、伊豆縦貫道からもアクセスが便利です。
御朱印も、可愛い❤おみくじも、他の神社とは違い可愛いくて、笑ってしまいました。猫釣り、鯉釣りで、500円で、少し高いですが、
大河ドラマのイベントでスタンプラリーを開催中でした。当日は快晴で、冷たいスイーツ日和🌞みつばち工房🐝花の道 ハチミツ入りのソフトクリームが美味しかった!歴史的建造物を巡り趣を感じつつ、温泉場に沿って流れる桂川の清流音の心地よさ、新緑の美しさに見惚れながら修善寺散策を楽しみました。お土産屋さんも、それぞれの個性があり見ていて楽しいです。散策の締めくくりに筥湯(はこゆ)で立ち寄り入浴しました。檜造りの湯舟で、いい湯です♨️湯上がりに外へ出た時に吹いた川風が、最高に気持ちよかったです!😆公共交通機関で来る方は、修善寺駅内の観光案内所を利用すると便利です。
風情のあるところでした。このあたりは伊豆の中でも商売っ気の強いお店が多かった印象油断して何気なく入った近くのはちみつ屋さんで品物を見ていると、出てきたお店の方から営業トークを機関銃のごとく浴びせられました。20分くらい捕まってたんじゃないかな。疲れましたよ。
昔から伊豆を代表する温泉街で日帰りでも泊まりでも良い所なんですが伊豆縦貫道のせいか客足落ちてるのは否めない様で商売気が田舎レベルののんびりさは無しちょっと寄ろうかなとなっても無料駐車場も無いので折角良いお店が有るも金払って停めて滑ったら嫌だしスルーする人もいる様ですが散策に良いし立ち寄りにはオススメです無料駐車場あれば寄りやすくなると思うんだけどなぁ。
訪れるたびに新しくお店ができていたり、活気のある観光地だと思います。既存店舗のスタッフ皆さんからも観光地を盛り上げようとする意欲がとても感じるとれ、また訪れてみたいと思いました。
素敵な温泉町ですねぇ❤
いい湯♨️⤴️だな❗
ぜひ立ち寄りたい温泉街。
ステキな温泉街です!恋愛にまつわる5つの橋を願いをかけながら渡ると願いが叶うとか?ばっちり渡りました(笑)竹林もあり、雰囲気のある場所です。
名前 |
修善寺温泉旅館協同組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-0271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜日の朝9時に着きました。人はまばらでとてものんびり散策できました。よくある観光化されて商売の匂いがする場所も中にはありますが、ここではゆったりした空気が流れていて、足湯して深呼吸するととても気持ちが良く、良い場所をみつけたなと思いました。また修善寺の住職さんはとても丁寧に説明して下さり、観光に来る方を大事になさっていると感じました。