3つの貸切露天風呂で心も癒される!
瑞の里 〇久旅館の特徴
スイートルームの部屋食は、ゆったり楽しめる贅沢なひとときです。
風情ある竹林や、幻想的な蛍の観賞ができる素晴らしいロケーションです。
3つの無料貸し切り露天風呂で、プライベート感あふれるリラックス体験が実現します。
料理が大変美味しく、スタッフの皆さんもスマイルで感じよく、高級旅館の雰囲気を味わえます。食事係のヤマモトコウジさんは最高でした。
部屋も料理もリーズナブルだし高品質で満足!しかし大浴場、綺麗だし清潔なんだけど所々に目に付き辛い段差があってつまづいたり踏み外したりするので危険!大怪我しない様気をつけて。
家族4人でプレミアムスイートに宿泊しました、お部屋の広さはもちろん、設備も行き届いており、何より3つもある部屋付き露天風呂を何度も堪能しました!お食事も夕食朝食とも豪華で美味しく、静岡の地物を堪能させていただきました。そしてお部屋を担当してくれたスタッフの方がチェックインからアウトまで本当に素晴らしい接客でお世話になりました。最後に車が見えなくなるまで手を振ってくれていたのもいいも思い出になりました。また伊豆方面に出かける時は再訪間違いなしのお勧めのお宿でした!
お風呂、サービス、料理どれも期待外れです。子供がいるが、事前に子供のスプーンやカップの用意がなかった。お茶も自分で入れる感じで説明なし。お呼びのベルも机に置いてるが気が付かなかった。説明なし。料理も、味付けがこいう。食材が古いと思う。ユニークな味付けかもしれないが味付けがいまいち、濃いため食材本来の味は楽しめない、部屋も普通。お皿に食事が残っていても何も言わず下げる。写真を撮る気もなくなった。スイートルームだったがたいしたことないです。他の高級旅館のほうがいいと思います。
スイートに宿泊したけど綺麗だし対応も良かったし部屋食だったのでゆっくり出来て貸切風呂の寝湯が良かった!
修善寺温泉街から外れた奥まった場所にある老舗旅館。内装はリニューアルされバリアフリーに特化した客室も備えている。大浴場や露天風呂、無料の貸切露天風呂がある。食事は基本、個室の食事処でいただく会席料理。地物を使った料理長自慢の品々となっている。スタッフは人数も少なく出迎え、見送りは行わないシステム。ただし部屋への案内と説明はしてくれる。スタッフの対応こそ簡素化されているが、特段の問題は感じなかった。金額もリーズナブルで、高齢者も安心して利用できる点は高評価。特に車椅子のまま不自由なく利用できる広い客室を有していることは、これからの時代に大切で非常にニーズが高いと感じた。
当日に突発的に予約を取りましたが、想像以上に素敵な宿でした。修善寺エリアなので周辺が栄えているわけではないですが館内の温泉が充実しているため大満足でした。
お部屋を案内されたとき、源泉かけ流しと言われましたが大浴場は塩素の匂いが強く感じました。お料理はどれも出汁がきいていて、味付けもちょうど良く食べすぎてしまうほどです。
静かで落ち着ける佇まい接客も申し分なく💓食事も和食中心ですが 料理長の工夫と趣向が目で見ても楽しめます味は勿論,二重丸の美味しさ近くに 風情ある竹林,6月のこの季節,蛍が観られて感激でした。
| 名前 |
瑞の里 〇久旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0558-72-0260 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
プレミアムスイートに宿泊しました。部屋もお風呂も料理もスタッフの方も全て最高すぎでした!もう帰りたくない気持ちを抑えてチェックアウトしました。次も近いうちまた宿泊させていただきますね!