ラブライブ聖地、心温まる砂浜。
三津海水浴場の特徴
ラブライブサンシャインの聖地で、アニメファンにはたまらない場所です。
富士山と夕日を眺められる絶好のスポットとして人気です。
小さな砂浜ながらも、穏やかな海と美しい景色が魅力的です。
アニメの聖地です。小さいけれどゴミも無く、綺麗な海水浴場です。天気が良ければ富士山も眺めることが出来ます。車を停める場所は近くの有料駐車場((水族館の横)500円)があるのでそちらを利用することをおすすめします。
2023/8/29訪問。来ました!沼津!Aqoursの始まりの場所、千歌ちゃん、梨子ちゃんの実家目の前三津海水浴場。朝5時の日の出を見たくて前日夜から出発してきました。沼津市街地からは車で15分ほどの、のどかな港町です。サンシャインで描かれていた通りの場所でした。浜辺自体は広くないですが、千歌ちゃんと同じ場所に立てるのは感慨深いものがあります。伊豆三津シーパラダイスも近くにあり、聖地巡礼の始まりの地とするのもいいかも。安田屋旅館のハンドタオル(880円)ちと高いですがお土産に買ってみると思い出になるかも。
遊覧船良いねぇ。
松濤館と安田屋旅館に見守られる、小さな砂浜。此処の為の駐車場というものは見当たりません。遊覧船に乗船か松濤館に泊まる際に駐車場から歩いて行くのが正攻法かと。内浦重須見晴台の帰り道、夕焼けの時間に綺麗に染まる内浦湾をみて、慌ててバイクを波止場手前の隙間に停め、シャッターを切りました。次は、富士が望める快晴の日にまた来たいと思える場所でした。
三津シーパラダイスの帰りに寄りました。夏はここで泳げるとは驚きです。まだ5月でしたので海の水は冷たかったですが、子供は貝殻拾いと砂遊びに夢中になっていました。
りこちかの出会いの海。安田屋旅館さんのすぐ前。砂浜ではなく砂利って感じ。ジャリってなあに? 知らないほうがいいと思う。
海水浴場としては小さいですが、ラブライブサンシャインではとても重要な場所。ここから内浦湾や駿河湾を眺めながらアニメと同じ気分に浸れます。
想像していたよりだいぶ狭かったです。
アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」で数多く登場した重要な場所。安田屋旅館の向かいにあり、周遊船の船着き場が隣りにある小さな砂浜。淡島と本土の間に富士山を望める絶景スポットとなっている。
名前 |
三津海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-943-2221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

言わずとしれた聖地三津浜☺️いつも暖かく迎いいれてくれる大切な場所です🤗