榛名の名物、ワカサギ定食!
天狗亭の特徴
名物のワカサギそばは、1000円というお手頃価格で楽しめます。
昭和レトロな雰囲気が漂う、落ち着いたお店での食事体験です。
榛名山の山バッジが購入できる、地元ならではの魅力が満載です。
榛名富士と相馬山を登ったので榛名山の山バッジを購入(写真のモノ)、デザイン違いがあと二種有りました。他にお土産を購入、探してる時に椎茸茶を頂きました。
昭和レトロな お店です。榛名湖へ来た時は いつもここです。食事もでき ワカサギのフリッターが サックサクで美味しいです⭐︎ソフトクリームが とっても濃厚‼︎¥300なのに ものすごい量‼︎こんなにサービスして大丈夫なのかと心配になります(笑)暖かい季節は 外にも席があるので ペットも 同席できます。
ワカサギうどん ワカサギ御膳美味しかったです!でも値段が少し高いかな。
おばあちゃん達が一生懸命、接客しています。混雑していたので料理が運ばれてくるまでに時間がかかりました。わかさぎうどんは、わかさぎの天ぷら3つのっています!
かれこれ40年くらい前に林間学校で宿泊した旅館がここだった記憶がある。目の前に榛名山があり、榛名湖を左に見たから間違いないでしょう。林間学校がどういうものか知らなかったが旅行だから楽しいものだと思ってましたが、見るものが山と湖水しかなかったのでがっかりした記憶がある。当時は小学校の都合で5年、6年生が合同で行ったので、6年生の男子がこちらに泊まり、5年生と6年生の女子が向かいのホテルに泊まり、私達は布団部屋だったからぶうぶう文句を言ってましたが、夕方になって気がつくと向かいのホテルのお風呂が丸見えだったんです。今はさすがに改装したでしょうが、二階に大浴場があったらしく、6年男子が喜んだのは言うまでもありません。しかし、当然ながら先生に見つかって怒られてました。ちなみに、私は一番最初に見つけて見たので先生にバレた時は見てませんでしたから助かりました。
山菜そば(ざる)食べました。そばつゆがかなり少なめで心配しましたがぜんぶ食べることが出来ました。
榛名に来たときはワカサギ定食を食べています、1200円でおいしく食べれました。シイタケ茶がうまかったー、土産に買いました。群馬では富士山が見えるかどうかとTVで予報していました。
名前 |
天狗亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-374-9350 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

名物というワカサギそば1000円を食べました。観光地の店だからと言うことであまり期待はしてなかったのですがいや、出汁がしっかりしていて美味でした。ワカサギの天ぷらもワカサギの香りがしっかりしていて存在感があります。具もナスの天ぷらや山菜の天ぷらも載っていて豪華です。美味しかったです。土産物売り場の奥に広い座敷がありますので、混んでいそうに見えても入れるかも知れないので店員さんに聞いてみてください。