真田三代の舞台、岩櫃山登山。
古谷登山口駐車場の特徴
潜龍院の跡を見学する際に便利な駐車場です。
鎖場を体験できる岩櫃山のピストン登山に最適です。
無料開放で、トイレは水洗ウォシュレット付きです。
真田三代の舞台となった場所でとても良かったです。付近の潜龍院にもし勝頼が来ていたら、歴史が変わっていてかも。うーん😔
google mapのルート案内で、駐車場まで行こうとしたところ、超絶狭い道に入り込むことに。やっとUターンして、諦めました。徒歩で行くべきところなのでは? 危険な道をドライブされる方のご無事をお祈りいたします。
鎖場が手軽に体験できる山。少し危ない箇所もあるので、ヘルメットがあったほうが良いかもしれないが、雪がない時期なら、軽装で行けるのが良い。岩櫃山に付属の岩櫃城は、真田昌幸や真田幸村で有名なお城。天然の要害でたしかに城を作りたくなるような場所。
ここから山頂へのピストン登山だと、早い方で1.5時間、景色を楽しむなら2から2.5時間 くらいのコースタイム目安です。
広目の駐車場 ここのトイレは水洗ウォシュレット付きで素晴らしい。
20台ほど可道反対にトイレあり。
ここに至る道は狭いけど、駐車スペースは充分に広いですね。近くに集会所があってそこにトイレがあります。
判りやすく便利です。
蜜岩から赤岩の左から右へと1周コースに最適です。登ったら降りるのみ!個人的には平沢口よりも良いと思いますよ。トイレも男女1つでしたが綺麗でした!
| 名前 |
古谷登山口駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
潜龍院の跡を見学するために駐車させていただきました。郷原駅の裏の道を踏切を越えて進んでいきました。車が一台やっと通れる幅の場所が多かったので対向車が来ないかヒヤヒヤしました。駐車場自体は小さいながらもきちんと整っていました。自動販売機やすぐ近くには集会場があり、集会場の脇にあるトイレは登山をする方のために開放しているとのことでした。