越谷の古民家カフェで美味しい苺のホールケーキ。
雨のち晴れの特徴
越谷にある古民家で、素朴なランチとパフェを楽しめるカフェです。
ケーキや焼き菓子は手作り感満載で、特に苺のホールケーキが絶品です。
小さいサイズのクッキーはギフトに最適で、種類豊富でお値段もお得です。
パフェが食べたくて、カフェ利用で伺いました。この日はランチは予約で完売でした。カフェの利用でも予約いておくのが良いかもしれません。令和4年1月に移転されたようで、駅等からもだいぶ離れたところにあり、少しわかりづらいかもしれませんが、お庭の入り口に立て看板があります。お庭に入っていくと奥に店舗(母屋)があり、その脇が駐車場になっていました。4台(?)ほど停められるスペースがあります。ケーキの種類が多く、どれも魅力的でしたが、パフェ(L.1200円)を注文しました。迫力があり、もちろん味も美味しく、甘すぎないさっぱりとしたいちごとの組み合わせが最高でした。店内が”実家感”が強く、とても落ち着き、ゆっくりしてしまいました。店主さんも素敵な方で、ぜびまた行きたいです。バースティケーキの注文もできるようです。(1週間前)
予約して伺いました。古民家カフェでゆっくりとした時間を過ごせました。食事も優しい味で、体にも良さそうな感じでした。次回はケーキも食べてみたいです。
古民家のこじんまりしたCafeでランチの素朴ご飯を頂きました。メイン以外の小鉢もたくさんあって美味しかったです。食後にケーキを頂く時は、先にショーケースから選んでおくのをお薦めします。食事している時も、ケーキを買いに来てる方がいました。越谷の奥、宝生院と言うお寺さんが斜め前にあります。
要予約の人気カフェ。ランチやパフェ、スイーツが美味しいのはもちろんのこと、ケーキや無添加の焼き菓子を購入して帰れます♪駐車場はありますか?というご質問頂きましたが返信方法がわからず追記です。すみません。駐車場は敷地内に3〜4台分あります。最近、完売のため早めの閉店があるので電話やSNSで確認が良いかと思います。
イートインは予約必須!近所のおばあちゃんたちもケーキとお茶を楽しんでらっしゃって、愛されてるなあとほっこりしました。縁側はポカポカで眠くなります笑店内でしか食べれないパフェとご飯以外をご所望なら、ケーキ、焼き菓子はテイクアウトできるのでご安心を!私のおすすめはミルフィーユ!
とてもやさしいお味とお値段。初来店でしたが、また行きたいと思うお店。ケーキもとても美味しそう。今回はお使いものなので頂けませんでしたが、次回はぜひ!
行ってきましたよー雨のち晴れさん!!まず自分は期間限定のマンゴーパフェ、友人はメロンパフェをご賞味。もちろんLサイズ(笑)マンゴーもメロンもフルーツ感たっぷりで本当に美味しかったです!その後のシメにホットコーヒーとモンブランで舌鼓。甘いモンブランに苦味のきいたコーヒーがこれまた合う合う!店の雰囲気も普通の民家みたいで妙に落ち着きました。マスターも優しい方でお気遣い頂き、本当に有り難うございましたm(_ _)mまた伺います!!追伸 秋のブドウパフェ頂きました。美味しかった(笑)
元ケーキ屋さんの古民家カフェです。ケーキが美味しいですね♪今日はモンブランを頂きました。マロンクリームが濃厚〜生クリームとカスタードクリームがサクサクのパイ生地にベストマッチ!うーん、他のケーキも美味しいのですが、次回もモンブランになっちゃいそうです。前は吉川駅前通りでケーキ屋でした。なので、スィーツは何でも美味しいですョ。
本当に普通の住居(u003d古民家)なので看板を見落とさないように注意して下さい。広縁に置かれた1組だけのテーブルセットが陽だまりの暖かさが感じられそうで羨ましかったです。ランチのおかずは旬の食材を活かし、全体的に薄い味付けでしたがとても美味しかったです。今度はデザートも頼んでみたいです。
名前 |
雨のち晴れ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-915-2739 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

人づてに聞いて伺いました。イートインはしてませんが、ケーキはさっぱりしてて美味しいです。午後に行くと人気のケーキは売り切れてます。ちょっと分かりにくい場所ですがナビを使えば問題ありません。