新鮮な海の幸、沼津港で満喫!
港の牡蠣センター カキ小屋 沼津店の特徴
沼津港のカキ小屋で、焼き牡蠣やホタテが絶品です。
食べ放題プランは貝類に特化し、楽しみが広がります。
インスタ映えするデザートや、オヤツ感覚の単品メニューも充実しています。
食べ放題の種類もあって、美味しくとても良かった。食べ過ぎの際は最後にアイスをおすすめです。
食べ放題(約4000円)と生牡蠣(約1500円)を利用しました。食べ放題は店内の雰囲気、店員さんの接客もよかったです。一つ注意点として、食べ放題では生の貝は提供されていません。網焼きのみです。生の牡蠣等が食べたい人は一階で購入しましょう。肝心の味ですが、個体によって差が大きいなと感じました。小さくて生臭いものから大粒で濃厚な味のものまでさまざまでした。ですが、値段に見合った味だなとは思いました。生牡蠣は臭みや苦味等は一切なく、食感や味も美味しかったです。
目の前で焼く新鮮な魚介がその場で食べれます。熱々な焼き牡蠣はプリプリですごく美味しい!焼きたてだからこその旨みが感じられます。観光地価格なのか、小ぶりな牡蠣3つで1,000円は結構高く感じましたが観光の際のサクッと食べ飲みにおすすめ!
横のプリン屋さんに並んでいるときに気になったお店!お店のスタッフの方が、その日入荷している牡蠣の種類を丁寧に教えてくださりました。あっさり系の気分だったのでおすすめされた牡蠣(忘れました…。)をいただきました!他の牡蠣も食べてみたいです。
家族で訪問しました焼き方等丁寧に教えて下さりとてもありがたかったです☺️美味しかったです。
食べ放題¥3.980で利用牡蠣、帆立、ハマグリ、サザエと言った貝類の食べ放題はレアと思われ、自分は牡蠣と帆立しか食べられないので牡蠣15個、帆立12個完食牡蠣がぷりぷりで非常に美味しいまた、カキフライや磯の黒カレーや寿司セットやチーズダッカルビや揚げ物や花火パフェをはじめとするインスタ映えするデザートもとても充実しているうえ、店員も顧客を楽しませようという気合をとても感じるため満足度は非常に高い。
生の岩牡蠣が高かったので、しょうがなく焼き牡蠣にしました。でも、焼き加減も良くプリプリに焼けていて、若い子が焼いてましたが自分では出来ない美味しい焼き加減でした。
ホタテバター中と日本酒を注文しました。ホタテは肉厚で美味しかったです。味付けが少し濃く感じましたが、屋台のようで味かなと思いました。同行者は生牡蠣とサザエの壺焼きを注文していました。生牡蠣は臭みがなく濃厚でしたが、サザエの壺焼きの方は口に残るほど苦味が強かったようで、苦言を呈していました。
2023年9月厚岸産の生岩牡蠣1000円牡蠣☆5クリーミーで濃厚で臭みもまったくなく、美味しいバター入れすぎなホタテ800円☆1ふざけんな!てくらい植物性のバターソース入れやがって、塩分過多や!アホか!バターの味しかせんなった!焼き物注文する時は気をつけてください牡蠣は最高やた、
名前 |
港の牡蠣センター カキ小屋 沼津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-962-6811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

食べ放題以外は、1階で注文して2階に焼いたものを運んでくれます。ただ、追加注文の時は不便。