漁港の宝石丼、心満たす味。
せきのの特徴
人気の三色丼は、ウニやイクラが贅沢に使われています。
新鮮な刺身盛り合わせの定食が、豊富なメニューに並ぶ中で楽しめます。
店主が丁寧に仕込むアジフライは、ふわふわで初めての食感に感動します。
2024.9.4訪問早朝5:00〜 だったので立ち寄る。宝石丼¥2300を口頭で注文し、着丼。ご主人お一人で切り盛りされてました。失礼ながら?店構えとは違い、お洒落な丼でした。ごちそうさまでした。
朝8時過ぎに沼津駅前のホテルから徒歩で寄らせてもらいました。すでに10人ほどいらっしゃってた。朝定食で、真鯵と玉子焼き。アサリの味噌汁と小鉢もついて満足。ごはんも沢山入っていて満足(^^)今度は、アジフライ定食にしょう!また寄らせてもらいます!ごはんが少しパサついていたので-1とさせて頂きました。
せきのさんで昼食をと、11時頃お伺いしましたが10組くらい並んでました。最後尾に並び待つ事1時間位で席につけました、座席数が割と少ないので待つのは仕方ないかと。中トロ炙り丼を食べましたがとても美味しいです、ご飯が自分的には少なく大盛りにすれば良かったと思いました。それと地アジフライを食べましたが最初はおまけでアジフライをと思っていましたが想像を超える美味しさでした。口の中に入るとふわっとなくなるかんじ、今まで食べたどのアジフライより自分は美味しいと思いました。今度はアジフライメインでもいいかと、骨せんべいも初めて食べましたがこちらも美味でした。再訪しました、今回はアジフライの定食とシラスの2色丼を。シラスはとても新鮮臭みもなく生姜でさっぱり食べられます、アジフライはやけどするかと思うくらい熱々で肉厚ジューシーです。醤油ウスタータルタルと3種の味変で食べましたが個人的には熱々のうちに醤油がベストでした、定食2つなので味噌汁も2種類にしてくれると言う気遣いもたまりません。沼津港では食事はここですね。
お刺身盛り合わせ定食¥2400漁港でも屈指の人気店で毎回諦めてたけど今回は開店直後に時間を定めやっと食べれました。※それでも30分は、待ちました。多種類のお刺身とちょっとした付け合せのアボカドなどお口が飽きないように工夫されておりとても美味しかったでした。次回は、地あじフライや色々な海鮮丼を食べてみようかと思います。
相方と朝ごはん(^o^)/土曜の朝7時に到着♪10分くらいで入れましたが、大将1人で営業されてる感じでタイミングが良くてラッキーでした♪店内はそんなに広くなくて、カウンターへ♪メニューが豊富でどれにしようか悩みます(*^^*)★宝石丼 2300円込★すき身丼 2100円込★アジフライ宝石丼を頂きました♪何種類だろ…?沢山のネタが入っていて、ウニやいくらも入っていてる♪キラキラ本当に宝石のようなでテンションが上がりまくりでした♪朝から幸せ~美味しかったです\(^o^)/(2024/4)
10時半頃到着、6組くらい並んでました。30分ほど待って入店。愛想の良い店員さんに案内されカウンターに。私は日の丸丼、旦那さんはお刺身盛り定食、単品でアジフライを注文。刺身はどれも新鮮でとても美味しく、アジフライはフワフワ揚げたてでこれもまた美味しい❗️骨もパリパリ食べました。旦那さんはご飯をおかわり、本当はもう一杯食べたいところを我慢したくらいでした。並んだ甲斐ありました。ご馳走様です!
早朝から営業しているようですが、平日11時過ぎに三人で入店。暖簾にに書かれいる大衆食堂の文字の通り、外観はまさに大衆食堂。中はカウンター二列と大きめのテーブル一つ。昼前だからか先客は居らず、入店して直ぐカウンターへ案内されました。表の立て看板や店内壁面のメニューには一切写真が無いのですが、他の方の写真の御刺身盛定食と地鯵フライが気になっていたので、御刺身盛定食三人前と地鯵フライ単品を注文。先ずは御刺身盛定食、涼し気な器に盛られた数々の刺身の他に御飯、シジミの味噌煮、漬物。刺身盛の品は一つ一つは小さい物ですが、種類が多く、ちゃんと数えていないのですが10数種はあり、どれから食べようか迷うし、お供の御飯も足りない感じですが、この後も何か食べるつもりだったので、ここは我慢。一緒に来た二人もコレがおいしい、アレもおいしいと喜んでいる様子。そして後から来た地鯵フライの単品は半身が3枚と、骨の部分がそのまま揚げられた物、ドレッシングのかかったキャベツの千切り、タルタルソースとカラシが添えられてます。フワッとした食感で、スーパーで買う鯵フライとは全く別物でおいしい。骨を揚げた物もパリパリと煎餅みたいに尾ビレまで食べらます。ただ、定食で食べるならもう一品欲しい量かな。と言っても御刺身盛も完食して満足です。
久々のコロナ規制無しの夏休みに友達とまったり沼津旅行をしたとき、この店に寄らせてもらいました。友達も自分も刺身の盛り合わせとアジフライを注文したのですが、刺身は刺身でさすがに新鮮でうまい!アジフライは、、、ふっくらと揚げられていてホクホクな食感。噛むと甘味が出てきて他で食べたことがないうまさ。これウマいな~!と声が出てました。店主さん、店員さんも非常に感じが良く大満足な一時でした。時間帯や時期によるかと思いますが、食べるのには並ぶ必要があります。プラスでそんな状況なのでビール飲みながらゆっくり料理を楽しむなんてことも出来ません。それをさて置いても料理が美味しいので、沼津に行ったときは是非立ち寄ってみてください。
早朝から営業しているお店。ネットではAM5:00から営業と書いてあったが、私が訪れた2022年3月はAM6:00くらいに開店しました。早朝行く方は、事前に確認したほうがいいかもしれません。私がオーダーしたのはお刺身定食、1980円也。とにかくいろいろな魚が楽しめる、一人前の刺身としてはこの種類の多さは私の中で一番。このほか鯵も有名なようだが、鯵は7:00過ぎにならないと入荷しないらしい。
名前 |
せきの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-963-5317 |
住所 |
〒410-0845 静岡県沼津市千本港町122−122−16 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝食として三色丼をいただきました朝から並ぶ人気のお店だけあって、ウニもイクラももちろん釜揚げしらすもとても美味しかったですしじみの味噌汁も薄味で私好みでした。