温かさ感じる、懐かしパン屋。
(有)日野製パンの特徴
草津温泉へ向かう途中にある、懐かしさを感じるパン屋です。
おばちゃんの笑顔がお出迎え、優しさが溢れるお店で安くて美味しいです。
昔ながらの味わいが楽しめる、特に味噌パンやクリームパンが人気です。
多分老夫婦で切り盛りしていると思われますが、さすが懐かしい感じのパンが多いです。おまけに前日パンを頂ける点はありがたいです。もちろん味も最高です❗
お昼頃いきました。パンすくなかった…カレーパンとチーズパンとハムロールを買いました。お値段はお手頃かな?店内は狭いです…お店の人は感じ良かったです写真は撮影出来なかったけど…まあまあ美味しかったよ。辛口ウインナアパンひとつしかありませんでした主人が買いました。
お店から、パンの良い匂いがしますよ😊
草津温泉に行く道路沿いにあり惣菜パンの値段も安いし地消地産でジャガイモレタスキャベツも美味しい。写真がないがぶどうパンの干しぶどうが思った以上にたくさん入っていたのでびっくりしたが美味しいパンでした。
草津温泉に車で向かう途中、いつも気になっていたパン屋さん。思い切ってw入ってみました。予想通り、レトロなパン屋さん。お値段も手ごろなのがうれしいですが、午後になると売切れになってしまうものが多いのかしら。あと、車が1台位しか止められなくて、長野原方面に向かう途中に寄ると、国道に出るのがちょっと大変です。
東吾妻町の岩島地区にある「日野製パン」中に入ると、優しそうなおばちゃんがお出迎え。棚には、惣菜パンやサンドウィッチ、菓子パンなどがズラリと並んでいます。何種類か購入させていただきましたが、惣菜パンの「コロッケパン」と「メンチカツパン」が特に美味しかったです。置いてあるものを買ったはずなのですが、食べてみると、パンに挟んであるコロッケやメンチが音を立てるほどのサクサク加減!!端から端まで飽きることのない味で、美味しい。一個食べるだけでリピーターになってしまいました。原町地区にあるA-coopの店内でも購入することができますが、本店だけにしかない商品もありそうです。特に、この惣菜パンの食感は本店でしか味わえないと思いますので、ぜひここまで足を運んで欲しいっす。
ロードバイクでのロングライド中に立ち寄り。手前にある蕎麦屋でお昼ご飯を食べようとしたら並んでいて入りたくなかったので、近くにあるこちらで軽食をとった。お店の規模の割に多種多様なパンが置いてある。お茶などの種類は少ないがペットボトルも置いてあるので、サイクリング中に立ち寄ってもいいかも。パンを購入しお店の横で食べていたらお姉さんがお店からわざわざでてきてゴミを引き取っていただいた。明るく非常に感じの良いお店。バイクでのツーリング中やロードバイクでのライドに軽食などにいいでしょう。、
スタンダードなパン屋さんです。カツサンドとメロンパンをいただきました。
昭和のパン屋さんにありそうなパンが、安くて美味しいです!!
名前 |
(有)日野製パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-67-2103 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

応援したくなるパン屋さん🥖ヤギはいないけどホッとするお母さんがいるよ~ ٩( ᐖ )و ̑̑ オマケツキ!