町指定文化財の彫刻に感動。
宗本寺の特徴
本堂の欄間は町指定の文化財で美しいです。
手水には綺麗なお花が沢山あり心が和みます。
駐車場へ至る道は非常に細く注意が必要です。
手水に綺麗なお花が沢山ありなごみます、御朱印書置き頂けました、優しいご住職さまでした。
駐車場までが非常に細い道です。また、現在はコロナで御朱印はやっていませんでした。
メイン通りから山際に入った場所。歴史を感じさせる造り。本堂右手の住職宅で書き置き御朱印を頂きました。¥300
御朱印をいただいてきました花まつり御朱印はすでに終わっていましたが住職の奥様が優しく対応して頂きました。
お墓参りです。
芝の増上寺を本山とする浄土宗のお寺です。確か建立は1400年頃とか…。
浄土宗 本堂の欄間は、町指定の文化財になっている。
とても立派なお寺でした。
名前 |
宗本寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-75-3069 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本殿の彫刻も素晴らしいです。