ニッケコルトンプラザで安心の窓口対応。
市川税務署の特徴
窓口の業務は若干しどろもどろで、初めての方も安心です。
確定申告書作成はニッケコルトンプラザで行われています。
NISA口座の確認では、親切な対応が非常に好評です。
窓口業務の方は若干しどろもどろ。印紙税について聞きに行き、担当者の方は丁寧に教えていただきました。良い対応でした。駐車場は10台ほどは駐められると思います。
近年は確定申告書作成はニッケコルトンプラザでやってるので要注意です。確定申告は経理士にお願いすると、収入によって2万円から5万円の報酬を払わなくてはならないので、15年程前から自分で作成するようにしてます。昨年は2月9日に提出しました。早い方が混雑を避けられるし、還付金がある場合は1ヶ月以内に入金されます。1月末に確定申告書を提出した友人は2月中旬に還付金が入ったとの事です。今年令和4年からは申告の際に給料、年金の源泉徴収書の提出が不要に成りました。
初めて確定申告に行きました。確定申告の受理を受け付けてくれた女性は丁寧親切で安心できて最高でした。そのあとの総合受付、納付の担当の方々はチャッチャと済ませる感じでした。確定申告の女性星10個、後の方々星-5個で星5です。
NISA口座の確認に行ったのですが、皆さんとても親切な対応でした!注意事項なども、丁寧に分かりやすく説明してくださりました。ありがとうございました(^^)
職員さんは親切に窓口対応してくれます。コロナの影響で混雑していることもありますが、丁寧に接してくれました。
混んでるけど基本対応が優しい。ありがとう。
確定申告はスムーズでしたが、一人の職員さんの対応が悪かったです。ペンは投げるように置き、すいませんもなく、基本説明がない!ロボット置いてる方が悪い印象にならなかったと思う。
毎年確定申告だけで利用しています。駐車場が建物の前後にあります。正面口で満車の場合には裏側の入り口前の駐車場を確認してみてください。以前はちゃんと税務署で手渡しで確定申告し、その場で料金を払い、領収書を受領していましたが、この頃は、税務署の夜間ポストに申告書を投函して、納税はインターネットからのクレジットカード決済にしています。クレジットカードは決済手数料が高いですが、ポイント還元もあるためこのやり方にしています。
数年前 元旦那の会社の脱税を手紙で訴えたけど、たいした金額じゃないから面倒なのか無視されました…全国的にお役所仕事だからそんなもんなのでしょうか?脱税する人が出るのも無理ないでねf^_^;
名前 |
市川税務署 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-335-4101 |
住所 |
|
HP |
https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/location/chiba/ichikawa/index.htm |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

イケメン揃い。でも知識浅く、あわやいらん課税されそうに!シャレならんゎ。