青森市のオシャレなカフェで、角煮ご飯を満喫!
カトル カフェの特徴
階段を上がると、古びた建物の中に広がるおしゃれな空間が待っています。
チーズ入りのたらこパスタや、角煮ご飯がおすすめで、どれも美味しいです。
仕事やデートに最適で、遅くまで営業しているのが嬉しいポイントです。
2025/2カフェご飯なのにボリューム満点で満腹になりました。美味しいですがやはり割高ではあるので、ご飯目的というよりは友達と過ごすために行くという感じです。
角煮ご飯を食べました。味付けはとても美味しかったです。スープとドリンクバーついてますが2000円近くするので値段は結構高めです。
お友達とランチするのにぴったりなお店です。私はパスタが好きです。ドリンクも種類が豊富です。パンケーキも美味しかったです。カレーはちょっと味が濃いめでした。近くに有料駐車場はありますが20分100円とちょっと高かった気がします。
土曜日の19時頃に利用しました。階段を登って2階に上がるのですが登った先には右と正面にドアがあるので正面のドアを開けてさらに奥に進みます。右のドアは違うお店の入口です。正面のドアを開けるとテーブル&イスが置かれたスペースがありますが店員さんがいるメインフロアはさらにその奥のドアを開けたところです。夜のメニューは2300円のAセットと2500円のBセットのみで違いはデザートをケーキ(Aセット)にするかパフェ(Bセット)にするかです。メインやソフトドリンクを選ぶのは同じです。アルコールだと+50円になります。カトルディッシュ+栗のチーズケーキ+ブレンド(2300円)を頼みました。特に栗のチーズケーキがおいしかったです。店内はWifiが使えました。
素敵な空間でした。駅近くで食事を取りながら一服し ジャズの流れる中まったり出来る、私にとっては嬉しいお店でした。キッチン前の通路で禁煙と喫煙が分かれていたので 日曜日の大雪の中 冷えた心身をゆっくり暖める事が出来ました。ランチセットのドリンクはバースタイル。プラスでケーキを食べ付けることが出来、この度お願いした かぼちゃチーズケーキ はスイーツ好きの心揺さぶれました笑 お若い方々がキッチンを始めお店を回しておられる様で、是非とも頑張って頂きたいお店。また青森に行った際には寄らせて頂きます。
とにかく入口が分かりづらいです。階段を上がって右手に雑貨屋さんがあるのですが、雑貨屋さんに入らず、階段を上がって正面にも扉があります。小さくカフェが奥にあることが書かれています。車で来た時は近くのパーキングを探してください。全てがレトロな喫茶店です。SNSで映ると思います!メニューは豊富で、キャラメル味など珍しいカフェメニューもあります。スイーツも色々あったので、次回はスイーツを食べようと思いました♪トイレは便座が冷たいので、覚悟してから座ってください(笑)
久しぶりのカトルカフェ。15年ほど前、子連れでも来やすくて、月に一度くらいは息抜きにに来てました。まだ、変わらずにいてくれて嬉しかった。あの頃、窓際のカウンター席でケーキを楽しんだふたごがこの春巣立ちます。今度は、主人と二人でまた、通いたいなぁ。写真はこの春卒業する双子が、幼稚園の時。あの頃と変わらない落ち着いた店内でした。
仕事や付き合いためいいところだと思います。vintageなセッティングし、chill音楽し、無料のwifiもあります。おすすめです。
数年前は大好きなカフェでした。店内の雰囲気と、チャンプルーが好きでした。久しぶりに行きましたが、経営者の方が変わったのか、セルフのスープは冷めていて味が薄い、ランチも美味しい、と思えませんでした。
名前 |
カトル カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-723-4789 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/Quadrille-%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A6-545556338812076/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

料理良し雰囲気良しサービス良しでした。味も濃くなく、ボリュームもあって満足。料理を提供される時間もちょうどよかったです。値段も今の御時世妥当だと思います。友だちと話しこむ雰囲気ではなく、ゆっくり静かに過ごすカフェだと思います。また行く予定です。