トロトロ温泉でのんびり旅。
きくむらの特徴
トロトロのお湯で心地よい温泉が楽しめます。
こじんまりした宿でのんびりとくつろげる空間です。
美味しい料理と心遣いあふれる接客が魅力です。
温泉の泉質がとても良く、トロトロのお湯ですべすべになりました。また、ご飯が夕食も朝食もとても美味しかったです。夕食の内容はスタンダードプランで地鶏を焼くコースでした。また行きます。
こじんまりした旅館ですがのんびりくつろげます。お料理も美味しくお風呂も良いお湯でした。家族風呂になっていますので部屋ごとにゆっくり入れます。
こじんまりとした宿です。部屋、露天共に景観はないです。部屋は、少し小さめかな。食事は、味、量共に満足です。釜飯が食べきれなかったのですがおにぎりにしてくれました。感謝!風呂は、とろとろつるつるです。露天(外湯)は、改善が必要かも。冬は寒いです。
接客の距離感が良い部屋はトイレ洗面所付きでした4人は狭いでしょうが夫婦2人はジャストサイズ温泉は申し分なし 最高のヌルヌル感です料理は年寄り夫婦には最高小鉢含めすべてが美味しい周りには川しかありませんが散歩すると結構ノスタルジック伊香保温泉の高級旅館に泊まっている方 一度小野上温泉きくむらに来てください中之条に向かって数分で直売所たけやまがあります高菜饅頭大根の柚子巻き 味噌 最高です。
旅館でこれくらいのサービスなら満足です。群馬県では草津や伊香保も行きましたが特に温泉の泉質が自分の中では今までで一番良かった。ここまでトロトロのお湯を見たことがなくシャワーで洗い流して一日たっても肌がツルツルしており驚きました。そんな温泉が家族風呂の貸し切りが2つあり朝の9時半まで入り放題なのはかなり嬉しい。お食事は豪華さがないが川魚のお造りなど地元の食材を使っており美味しかった。ただ幼児食は4歳児以上のお子さんむきで3歳児以下の幼児には少し食べさせにくいのかなあと思います。また食堂室でなく客室で食事ができればありがたい。こじんまりした宿ではあるが満足度は高めです。
家族4人でお世話になりました。スタッフの方もとても親切で、細かいところまで気配りが出来ていて感謝です😊🙏お食事は、何を頂いても美味しくて普段は少食な母もたくさん食べていました。温泉も入ってすぐに肌がツルツルになり、芯から温まることが出来ました。お友達にも紹介していきたいと思っています。
小野上温泉へは、以前から日帰りで行ってました。温泉の泉質が好みなので、泊まりでプチ湯治したくて、初めてここを利用しました。全てが想像以上によくて、なおかつコスパもよく最高。また別の機会に親を連れて行きたいです。接客も丁寧でよかったです。ありがとうございます。
連休に宿泊しました。お料理満喫上州牛溶岩焼きプランで一名16335円でしたが、キャンペーンで一名につき5000円引き、お買い物券2000円がついて実質一名9000円、飲み物などもあわせて三名で35000円程でした。建物は古いですが、お掃除等は行き届いていて、不快な点はありません。宿の方も感じがいいです。食事は美味しく量もタップリで、ステーキも柔らかく\u0000て美味しかったです。お風呂は二つあって、それぞれ貸しきりで利用出来ます。アルカリ泉のヌルヌル系で、よく暖まれます。露天風呂は冬場は温くなってしまい入れませんでした。部屋数は4部屋だけなので、入りたいときに入れます。私は計5回ほど入浴しました。機会があったら再訪したいと思います。
料理がとても美味しかったことと宿の方の対応がよかったこと。
| 名前 |
きくむら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0279-59-2711 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めての利用でしたが、こじんまりした旅館で駅からは2分程でした。貸し切り風呂が2つあり、空いていれば夜中も入れます。内湯と外湯があり洗い場も2つずつあります。部屋にはトイレ、洗面所が無く共同になります。