夢二と小林かいちの珠玉。
伊香保 保科美術館の特徴
竹久夢二や小林かいちの貴重な作品が多数展示されています。
二階からの雪景色の眺めは大絶景で感動します。
ゆったりとした展示スペースでじっくり鑑賞できます。
見応えのある作品が展示されておりますが、冬に行きましたが館内が何しろ寒い。寒くて作品に集中出来ません…後作品保存の為照明を落としているらしいですが薄暗過ぎの様な…
すばらしい作品と景色、そして寒すぎてゆっくり鑑賞できない極寒の施設内。田舎だし仕方ない。
意外なことに見応えはある美術館。アート好きなら夢路記念館とセットで、ここにも来るといいと思う。見晴らしの良い展望スペースはインスタ映えスポット。
展示も良かったが、何よりも二階からの眺めが素晴らしい。この眺め、写真では分からないと思うが、これで★1つ増やしました。
暖房が全てコンセントが抜けていてとても寒かった。足湯もなし。HP割引と障碍者割引は同じ割引である事をHPできちんと説明していない。介助者も割引なし。中はとても暗かった。作品に興味がある人は良いが、興味のない人にはおすすめできない。
静かな空間で、ゆっくり鑑賞できる。職員さんも適度な距離感を持っていてくれるので、世界観に入り込める。近くのお店に割引券があるので、もらってこら行くとお得!
竹久夢二を看板にしているが、展示物が質量ともにお粗末!
竹久夢二、小林かいちをはじめ、素敵な作品が沢山展示されていて、大正浪漫がお好きな方にオススメです。売店には一筆箋やランプなどが販売されていました。素敵な作品をゆっくり見て、帰りは入り口の足湯でのんびりして下さい。とても好きな美術館です。
竹久夢二が好きな人には良いかも。入口ヨコに足湯がある。
名前 |
伊香保 保科美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-72-3226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

竹久夢二の作品もですが小林かいちの作品が多数展示されている貴重な美術館です。大正ロマンが好きな人にはお勧めです。