ペットと泊まれるひなびた宿。
伊香保温泉 ホテルいかほ銀水の特徴
古めのホテルながら、温もりを感じるスタッフのサービスが魅力です。
ワンコと一緒に泊まりやすい、ペットフレンドリーな宿です。
赤城山&榛名山登山の拠点に最適な、ひなびた温泉町の宿です。
古めのホテル。部屋はホテルの見取り図では六畳と書いてあるが変形畳を使っているので実際は四畳半プラスαくらい。布団を二組敷くとテーブルの置き場が少し残るのみ。一部で『臭い』とかの意見もありましたが、それは感じませんでした。恐らく対応されたのではないでしょうか?
伊香保温泉に初めて来ました。いつもは少し先の草津に行ってしまうので。伊香保温泉は良い意味でひなびてて情緒あって良いわ〜。こちらホテル銀水さんには今回かなり安くて素泊まりプラン。わんこ連れてましたが何も細かい注意とか無くて伸び伸びさせて貰いました。なんせ予防接種出来ない体質なんで接種証明とか見せないで済むのは有り難い。それなりに年月経過した建物だけど、温泉♨良かったわ〜御部屋も清潔な感じで設備も色々揃ってますよ。女将さんも優しいし、気に入りました!!リピータ〜になりますよ❢(^^)
赤城山&榛名山登山のため利用しました。建物はお世辞にも新しくはありませんが、綺麗にされており温泉、露天風呂ともに楽しめました。女将さんのお気遣いもあり素泊まりでしたが快適に過ごせました。
ホテルの人のよさに癒されました。
こじんまりとしていて居心地が、とても良かったです。
感じ方は人それぞれですが結論から言うとペットと一緒に泊まりたい!動物大好きな人にはぴったりな宿です。逆に普通の旅館に泊まりに来た感覚で行くと何とも言えない匂いが館内全体に漂っていてとんでもない目にあいます。スタッフの人はみんないい人達ばかりでサービスも悪くなく値段相応だと思うとにかく動物に抵抗があるか、ないかではっきり別れる宿なので新規で行こうとしてる人は注意してください。
シーズン中に宿泊。3畳ほどの狭い訳あり部屋。狭いのは承知でしたが、値段が高すぎる...。もっとよい旅館でもこの狭さならもっと安くしていると思います。狭い部屋から私が出てきたところを他の宿泊者に見られ、お化けかと思った!とびっくりされてしまいました。部屋の清掃はぼちぼちですが、風呂場の清掃が全然出来ていません。換気扇がほこりだらけ。お風呂は1人だったのでお化け屋敷のようでとっても怖かったです。ペット可とのことなので、やはりエレベーターや廊下は獣臭かったので息を止めていました。女将さんは、小さなお子さんを抱っこしながらの接客。お部屋の案内は学生の女の子?お部屋までの案内はあると思わなかったのでびっくりしました。家族経営かなと思わせられるこの体制は応援したくなりました。立地のみ良かったです。
確かに施設は古い。しかしそれを補う従業員のホスピタリティに満足した。特に担当してくれた小菅さんはチェックアウト後立ち寄ったコンビニで偶然あったにもかかわらずわざわざ声をかけてくれ、ホテルの外でも気持ち良い対応をしてくれた。旅の良い思い出を作ってくれました。
ひなびた温泉町のリーズナブルで客思いの宿。とにかく風呂が良いしゆるりと過ごせる。平日オフシーズン泊、加えて雨だったのもあり石段街は完全に閉まっていたのだが、素泊まりの客が夕食得られそうな店を把握できていれば石段降りてラーメン店を見つけるのが早かったはず。
名前 |
伊香保温泉 ホテルいかほ銀水 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-72-3711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

トイレが和式、もしくは座れないほど狭い洋式しかないです。部屋になく共同です。5階のトイレは水が流れません。露天風呂は雰囲気があって良いです。猫が可愛い。