四世代で楽しむ、伊香保温泉の旅。
ホテル 松本楼の特徴
四世代旅行にも最適な、バリアフリー対応のホテルです。
21年12月リニューアルのスイートルームが心地よいです。
伊香保温泉を満喫できる露天風呂と美味しいお食事が魅力です。
ゴールデンウィーク明けに家族5人で一泊2日で伺いました。到着からのスタッフのおもてなしのお気持ちを感じることができ、ワクワクしながら部屋に行きました。決して新しい旅館ではないのですが、掃除が隅々まで行き届いています。お風呂も、綺麗に清掃され、お湯もロケーションも素晴らしかった。お料理も、旬の地元食材を使った、とても美味しいかった。お出汁をしっかり取られていて、子供のお料理も手抜きを感じない優しいお料理でした。小さな子供達も大喜び。忘れられない旅館、旅行になりました。また必ず行こうと思います。
子連れ旅に最適!最高!また赤ちゃんが居たら次も行きます!夫婦で大絶賛です。初の家族旅行、車無しでしたが荷物も少なくて済んだので、みんな大満足で帰宅しました。0歳8ヶ月と大人2人で宿泊。★部屋・赤ちゃん連れプランで予約、10畳客室(和室)。思ったよりも広い!トイレ浴室付き。赤ちゃんはご機嫌でハイハイしてました。★赤ちゃん連れ向けサービスの見所・部屋に赤ちゃん用玩具(大きめ)も置いてあり、フロントから追加で玩具も貸出してくれました!・今回利用しませんでしたが調乳ポットもあるそうです。・哺乳瓶を洗う為の道具+除菌グッズも貸出してくれます!とっっても助かります…★食事・夕食は半個室u0026それぞれミニプレイルーム付きの食事会場。そこにも沢山玩具!赤ちゃん大喜び!大人の食事中は遊んで待っててもらいます♪・今回は誕生日ケーキを用意して貰いました。スタッフさんが盛り上げてくれて写真撮影もしてくれました♪チェックアウトの際に写真も貰いました。隣の卓でもお子さんを祝う家族がいました。・夕食の半個室、朝食のバイキングも赤ちゃんには月齢に合わせた離乳食。お家のご飯よりも豪華なご飯を食べさせてあげれました。良かったね!!大人用ご飯も勿論豪華です。★貸切風呂・家族用の大きめ貸切風呂を利用。脱衣所は手すり、大人用のお風呂チェア、腰掛けもついてて足腰に不安のある方にも良さそう。・浴室内はベビーバス、バスチェア、ベビーソープにシャンプー完備。そして大量のおもちゃ!勿論大人用アメニティも◎★大浴場・ここにもベビーバスなどありました。アメニティがとにかく充実。空き具合も部屋のタブレットで確認できます。★スタッフ・フロントの方々、電話対応、食事処スタッフ、清掃など裏方スタッフの方、みんな雰囲気のいい人達でした。自分の子どもにも声をかけてくれたりすると、親は嬉しいですよね。★内装、外装・近隣と比べても外装が綺麗ですし、内装もとても綺麗です。ロビーも広くて綺麗で、宿泊客はラウンジのドリンク無料でした。とにかく大満足です。最高の思い出になりました。
どのスタッフさんもとても感じが良かったです。ロビーも改装したばかりなのかとても綺麗でオシャレな感じでした。お部屋も同じくとても綺麗にされていて生花が飾ってあるのが良かったです。お風呂も2種の温泉が楽しめるところがお得な感じで癒されて綺麗な設備でした。夕食は丁寧に作られた食事で美味しかったです。朝食はバイキングでよくある感じだろうとあまり期待してなかったのですが、自分で作る釜飯とかあり楽しかったです。お得なプランで利用しましたが、一流のもてなしを感じました。わたしにとっては大当たりなホテルでした!
大人4人で泊まりました。到着後の荷物持ちを駐車場から対応してくれたりチェックインの対応が素晴らしかった。食事もお酒に合うように大人向けの味付けになってました。お風呂は長くゆっくり入れたので芯まで暖まり更衣室が暖かいのが助かりました。サウナは使用出来るように検討してほしいです。部屋では外の音が気にならずリラックスできて良く眠れました。加湿器があって良かったです。朝食は種類と質の良さで満足度が高く個人的には野菜スムージーが好きでした。チェックアウトの際も良くしてもらい安全に帰る事が出来ました。
0歳10ヶ月の乳幼児と初めてのお泊り旅行で使わせていただきました。スタッフの気遣いや対応に感動しました。子供が大きくなるまではここを使い続けたいと思わせる程の良い旅館でした。夕食や、入浴等、子供に寄り添ったサービスが多々あり、とても快適でした。貸し切り風呂には、子供用のボディーソープやおもちゃ。部屋には子供用のイスやおもちゃ。浴衣も60cmのサイズからあります。乳幼児を気遣いながら神経を使い続ける旅行を想像していましたが、夫婦のみならず子供も楽しめる旅館でした。
車椅子対応のホテルで、部屋の中もバリアフリーになっていて貸し切り風呂は障害を持っている方は1回無料です。アメニティも充実してます。夕食は部屋食でテーブルセットがある部屋に泊まったのでゆっくりと食べる事が出来ました。お料理も沢山で食べきれなかった位です。とても美味しかったです。朝食はバイキングでしたが種類も豊富で美味しかったです。そしてスタッフの皆さんの対応も本当に親切丁寧でした。大浴場や部屋も綺麗に掃除されていて本当に素敵なホテルです。感染対策もしっかりとされていました。小さなお子さん連れでもキッズコーナーがあるので安心だと思いました。大浴場にもベビーベッドやベビーバスが付いてました。
2年程前に三世代ならぬ、四世代旅行で利用しました。祖母の喜寿のお祝いと、従兄弟甥の初温泉旅行として露天風呂付き客室に泊まりました。お部屋がとてもよく、幼児と高齢の祖母がいたためリビングと和室があったのはとても助かりました。まま事前にお祝いの旨も伝えていたため、サプライズもあり家族からも好評でした。唯一、立地が交通量の多いところにあり時間帯によっては渋滞してしまい敷地内に入るのに時間がかかってしまうのが難点です。
21年12月にリューアルオープンしたばかりのスイートに宿泊しました。まだ新築の匂いがするお部屋です。大きな窓からは左手に新潟方面、右手に日光方面とパノラマで眺められ、夜は星が楽しめます。内風呂に露天風呂、そしてサウナまでがついており、お肌すべすべ、それぞれとても満足です。露天風呂は透明な「白銀の湯」のようで、「黄金の湯」と比較すると温度が高いため、冬の寒さの中でも温まります。ぬるめの温泉が苦手な私にはちょうど良い温度でした。メインのクイーンベッドのほか、ツインのベッドルームがあります。宿での滞在を楽しみたい方にはおすすめです。日頃の疲れが取れました。また利用させていただきたいです。※1室しかありませんが、21年12月中は、公式サイトから少しお安く予約できるようです。
部屋はきれい、お風呂は白金と黄金の湯でリラックス、食事は盛り付けや器で、目もお腹も大満足。やや味付けが自分には濃かったけれど、夫の苦手な乳製品への配慮が完璧でした。食事中女将が各テーブルを回り、さりげなく会話やリクエストに応えていて心遣いがさすがだなと思った。スタッフみんなが明るく感じが良い。感染防止対策もしっかりなされており、松本楼を選んでよかった。
名前 |
ホテル 松本楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-72-3306 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

7/24(水)に一人旅で利用しました。伊香保温泉で一人の宿泊が出来て評価の良い宿を検索しました。結果、大正解でした。まずはチェックイン時や食事の際の接客が心地良かったです。部屋は広い部屋ではありませんでしたが、とても綺麗でベットもクイーンサイズ(160cm)で気持ちよく過ごせました。お風呂は入れ替え制で夜は2階のサウナがある風呂で温泉も楽しめ、朝は8階の眺望の良い露天風呂が気持ちよかったです。夕食は会席料理で、食べるペースで個々に配膳して頂きとても美味しかったです。朝食はバイキング形式で全種類は食べきれないほどあり、何を食べるか迷ってしまうほどでした。なかなか一人旅で十分に楽しめる宿が少ない中、ここは本当にお勧めできる宿だと思いました。マイナス点を最後に1つ、観光のメインとなる「石段街」は少し離れている点があります。