裾野で重宝する宅配ロッカー。
ヤマト運輸 裾野伊豆島田営業所(裾野伊豆島田)の特徴
裾野周辺では数少ない宅配ロッカーが設置されており、重宝されています。
荷物を発送する際、ネコピットタブレットが複数台用意されて便利です。
配達のスタッフは、挨拶や笑顔での対応が非常に良いと評判です。
来客が建屋の外で順番を待つのは顧客サービスの観点から問題です。夏は暑いし冬は寒いです。せめて、受付けの部屋をアクリルかビニールで仕切って、屋内で待てるような工夫が必要です。ヤマトの本社も課題として認識は無いのでしょうか?工夫をして頂きたいです。
利用者と受付人数が合ってなくて結構またされます。しかも外でもう少し受付人数を増やして欲しい。
炭酸水の2ケースセットを置配で配達してもらったのですが、濡れてもいないのに段ボールが開いていました。中身が丸見えだったのでちょっと心配です。
裾野の今里の営業所が閉鎖となり、最寄りの営業所が伊豆島田になりました。今までより遠くなった分は不便ですが、中のスタッフは親切に対応してくれますのでご安心を。
会社の取引のある集配所なので、色々利便性が高くて助かります。夕方は駆け込みで混み合う場合もあるようです😭他の宅急便より入店しやすいのも高評価。
引越しのタイミングと合わずにヤフオク便の転送をお願いしたのが3日前のこと。本日改めてサービスセンターに連絡した所折り返しあり。匿名配送の商品なので転送は不可とのこと。それがわかっているなら早く連絡が欲しかったです。
コロナ禍のせいか、外で待たされることがあります。伝票等は事前に用意して訪れることをおすすめします。
家の近所なのでよく利用させて頂いてます 少しだけ…受付の方がサービスよく笑顔だったらいいなーっと感じます。
メルカリ便で80サイズの荷物をいつも100サイズと書く従業員がいる。死活問題なのでやめて頂きたい。
名前 |
ヤマト運輸 裾野伊豆島田営業所(裾野伊豆島田) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

荷物を送るのに、利用した。女の定員さんは、愛想がないが、男の定員さんは、アドバイスくれたりした。今は、自分で打ち込んで送る、時代なんだなあと考えられた。