ボリューム満点の水沢うどん。
上州うどんそば処 鶴亀庵 本店の特徴
榛名山の近くにある、美味しい手作りうどんと蕎麦のお店です。
店内は広々としており、個室や小上がりが完備されています。
スパイシーなカレーうどんと軽い天ぷらが特に人気です。
コロッケ定食とメンチ定食共にうどんつきを腰があり美味しい揚げ物もサクサクで美味しい。
刺身定食1700円くらいでした。ミニのそばかうどん冷温、選べました。朝のサービスでシフォンケーキも頂けました。
うどん美味しい!コシ強め 出汁もしっかり店内清潔コスパよし 近所にあったら通いたいお店トイレ清潔暖簾が素敵。
日曜日のお昼に来店。混む手前だったのか待たずに入店でき、その後は待ちのお客さんがいました。ざるうどんとたぬきうどん(温)を注文。うどんはコシが良く美味しくいただきました。伊香保温泉は水沢うどんが有名でうどん屋がたくさんありますが、ほぼ観光地価格。ここはうどん街より離れているためか、価格はリーズナブルです。でも味は美味しいし、メニューの種類もある。子供向けメニューもあるので、家族連れにもおすすめです。
榛名山オフの帰り道、夜もやってる近くの水沢うどんのお店を検索したら、ここがヒットし、訪問💨店内は広々していて、たくさん入れる感じでしたし、囲炉裏(たしだ飾りかな?)があったりと、田舎のお家のような雰囲気が漂っていました❢このお店は蕎麦とうどんを提供してますが、今回はとろろうどんをオーダー。シンプルものほど、お店の味が出ると思いから!タイミングが良かったのか、オーダーかけて一分ほどで、うどんがやってきました。コシが強くて、喉越しも良く、ほんのりと甘みがあるうどんで、美味しかったです✨ つゆは濃い目と口コミに書いてありましたが、私にはちょうどいいです!次の機会があれば、蕎麦も食べてみたいです!
渋川市の山間にある和食レストラン。うどんやお蕎麦、定食を提供しています。伊香保温泉にもほど近く他県ナンバーの車が停まっているのを見かけます。地元の人にももちろん、観光客も立寄る人気店。午後の休憩はなく開店からラストまで営業しています。料理のうどんはコシのある太めの麺で美味しいです。我家では鶴亀の料理をつまみに晩酌をすることがしばしば。メニューにある晩酌セットはお酒とつまみ3点ついたお得な内容でこちらをオーダーします。単品で唐揚げや馬刺しも美味しいのでおすすめです。
自分は近くに住んでるので定期的に食べたくなりこちらのお店に来てます。こちらのお店は店内も広くテーブル席や座敷などゆったり食事が出来ます。伊香保温泉などにお越しの際はオススメです。メニューの中で1番オススメはカツカレーうどんです!やはり蕎麦屋さんのカレーは出汁が効いてて美味しいです。カツもしっかり厚みがあり凄く柔らかく美味しいです。後レジに置いてある『きなこ大豆』も買ってみて下さい。これまた激うまです!ココアも凄く美味しいです!
入店してからのサービスがとてもよかった。席につくなりおしぼりを沢山いただき、手作り蕎麦はもちろん、ヒレカツのお肉もすごく柔らかく美味しかったです。デザートを頼んだ後に、メニューにない手作りのシフォンケーキまでサービスでいただきました。子供連れのお客さんがどんな状況で食べるのかというところまで考えてくれた上での対応をしてくれた、その配慮が嬉しかったので星5つとさせていただきます。この辺のレストランでは1番サービスも良くトイレも清潔で値段も良心的。最初は隣にあるステーキレストランに行く予定でしたが地元の方がこちらを勧めてくださったので行ってみました。
こちら方面は水沢うどんが有名ですがこの日はお蕎麦を頂きたくこちらに伺いました~店内は 小上がり テーブル 個室とかなり大きなお店です。平日の14時頃に来店しましたが かなり多くのお客様もいらしていました。限定の海老天付き深山そばを注文!観光地の大きな店舗なので余り期待はしていませんでしたが嬉しい裏切り❣️お蕎麦は香り良く十割そばの割りには喉ごしも良い感じ!手打ちそばの割には量も多く満足できました~
名前 |
上州うどんそば処 鶴亀庵 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-25-0394 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店員さんが少ない為、座って注文してから1時間かかりました。🤣私達は大家族で行ったのでおしゃべりしていたのでそれほど待った感じはないのですが、周りを見ていると、もう険しい顔の方や、子供さんがぐずって可哀想でした、😓特にキムチうどんは、席で煮込むので更に時間かかりますよー❗️行く時は待つ覚悟で行って下さ〜い😋