幻想的なホタルと桜に囲まれて。
一の瀬の特徴
幻想的なホタルの季節に、家族連れでの宿泊を楽しめる旅館です。
温泉だけでなく、フレンドリーな女将さんとの交流も素敵な体験になります。
入浴中もゆったり過ごせる環境が整った、お子様に優しい温泉旅館です。
この季節は、まもなくホタルが夜に見られるみたいで幻想的な気分にひたれるホテルです。料理もとても美味しくお風呂も良い湯加減でした。
家族で宿泊させて頂きました。花火セットをかして頂けたり、小雨が降ったり止んだりしていたので、傘を貸していただき屋根があり、花火ができる場所の提案をして頂けたりと、とても親切にしていただき子供達もとても喜んでいました。お風呂もとても素敵でした。ありがとうございました。
日帰り温泉・入浴のみの利用です。温泉施設は静かな場所にあり、館内も今までに数回利用していますが静かな時間が流れています。入浴のみの利用ですとまず発券機で券を購入します。フェイスタオル(持ち帰り)、バスタオルなどの券もあるため、手ぶらで来館しても問題ないです。浴場は館内に二カ所あり、今回は露天風呂(屋内?)を利用しました。湯の温度はあまり熱くなく、長めに浸かることができました。脱衣場には硬貨変換式のロッカーがありますので、所有物を安心して置くことができます(浴場入り口前にもロッカーがありました)。休憩所は複数箇所あり、マンガを並べた本棚を置いた部屋もあります(投稿した画像ですと部屋内が暗いですが、利用者や従業員の方が部屋を利用する際に照明を点けたり消したりしているそうです)。静かに温泉に浸かり休みたい、という方にはなかなか良い所だと思います。
素敵なお宿です。 女将さんをはじめとして、従業員の方全てがあたたかいおもてなしをしてくれます。 ドライにビジネスホテル代わりに利用されたい方には不向きかもしれません。 日帰り入浴を利用されている方も多く、地元に愛されている感じがしました。最先端の設備があって、という訳ではありませんが、精一杯のサービスとおもてなしをしてくださいます。 お風呂も趣向を凝らした感じで男湯と女湯が毎日入れ替わるので連泊した自分たちは両方のお風呂を楽しめました。 家族連れには最適なお宿だと思います。
子供連れ団体で利用ぜひリピートしたい!古き良き昭和の旅館で、スタッフの方々が非常に丁寧でやさしい。客室は古さはあるが、しっかり清掃されている。朝夕の料理もボリューム、味ともに◎温泉が2箇所あり、部屋には風呂がない。また、山奥にあり、徒歩圏内にコンビニ等はなく、売店は21時頃に閉まるので、お酒やツマミは少し多めに持っていくと良い。卓球等ができる大きなホールもあり、雨で外遊びができなかったが、そこで遊んで子どもたちも大満足。
ホタルがと桜が自慢の旅館ご飯美味しいし、スタッフも親切です女将さんもフレンドリーでいい時間が過ごせましたホタルの季節に行ってみたいです。
個室以外は震える寒さです!廊下などは外のよう。お風呂も寒くて洗うのに一苦労しました。露天風呂との扉が1枚なので、(今は2段階になってるとこが多いですが)寒いっ!人手が足らないようで、夕食はこちらが言わないと、次のお料理が来ませんでした。コロナ禍だから、しょうがないですね…
部屋も広いしご飯も美味しい‼︎けどロビーからエレベーター、部屋につくまでが寒すぎて上着必須。そして宿泊客みんながゆっくりできるはずの部屋が、御一行様に占領され、自分達の部屋のように使われていてゆっくりできず…
施設は少し古いが、ゆっくり出来て良かった。
名前 |
一の瀬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-268-317 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供の3歳の誕生日祝いに利用させていただきました。ケーキを事前注文させていただき、3歳のお祝いをしました。子供がとても喜んでいて、嬉しかったです。ご対応いただきありがとうございました。ご飯も美味しくてお腹いっぱいだったのですが、2泊したのでケーキは2日に分けて食べさせてもらいました。子供が動物が好きなので、富士サファリパークに行きました。トーマスランドにも行きました。どちらにもアクセスが良くて抜群の立地だなと思いました。大変お世話になりました。ありがとうございました。桜と蛍が綺麗とのことで、今度は春〜夏頃に来たいと思います。