農福連携で楽しむ餅つき大会!
障害福祉サービス事業所 菜の花(就労継続支援B型)の特徴
農福連携に取り組む、地域貢献型の福祉事業所です。
餅つき大会などの楽しいイベントが開催され、参加が魅力的です。
地元のお米を購入できる機会もあり、感謝の声が届いています。
福祉と地域農業を担ってくれている、とても良い事業所だと思う。
農福連携に取り組むB型福祉施設です。有機栽培の稲作にもずっと取り組み、利用者の皆さんも一生懸命頑張っています。
社会福祉法人ゆずりは会が運営しています。前橋市の青梨子町にあります。農作物を栽培しています。収穫時期には大勢で農作業を行っています。清里地域に畑を何ヵ所も借りているらしくあちらこちらで見かけます。今(5月)玉ねぎを収穫しているのを目にします。みなさん一生懸命に農作業を行っています。事務所には太陽光発電が屋根の上に載っています。10kw以上の大型で売電専用なのかな。何年か前に実家の妹が草刈りをお願いしたことがあります。
餅つき大会に参加させていただき、楽しませてもらいました(o^^o)お米も買わせていただき、感謝しております(≧∇≦)
餅つき大会に参加させていただき、楽しませてもらいました(o^^o)お米も買わせていただき、感謝しております(≧∇≦)
見学させていただきました!農作業をメインにパソコン解体作業などなど就労移行支援事業を手がけておられてますね(o^^o)職員だけでなく、利用者も手話で挨拶できるところが凄いです(^-^)
名前 |
障害福祉サービス事業所 菜の花(就労継続支援B型) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-226-6090 |
住所 |
〒370-3573 群馬県前橋市青梨子町379−1 障害福祉サービス事業所菜の花 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

直売所で買った枝豆。2/1が実無し…