福田赳夫銅像前の読書空間。
高崎市立 群馬図書館の特徴
入り口に福田赳夫元総理の銅像が迎えてくれます。
学習室の居心地が良く、落ち着いて勉強できます。
県内の歴史や民族風習に関する書籍が揃っています。
休館日要注意。
職員の対応が丁寧なので、気持ち良く図書館を利用できます。
本の数が多い。自習スペースも沢山ある。時々静かにできない子供が走り回ってるので注意して欲しいが……それ以外は文句なし。
最高😃⤴️⤴️です❗女性も居るし。
すごく使いやすい。
2019/7/1~敷地内禁煙、灰皿撤去喘息持ちとしてはありがたいです。
学習室の居心地がいい。が、とにかく高齢者のマナー違反がひどい。飲食をする人、廊下に座って読書する人、新聞をバリバリ音を立てて読む人。この国の高齢者はかなりおかしい。
それほど広くはないが、県内の歴史や民族風習などに関する書籍はまぁまぁ揃っている。また、そこにないものでも他の図書館にある書籍は取り寄せてもらったりも出来るし、学習スペースもわりとゆったりしたスペースがあるので、落ち着いて勉強出来ていいと思う。ただ、所々照明が暗い場所があり、棚の書名が見にくかったりするので、その辺りが改善されるといいんだけどなーと思います。
こちらには福田赳夫元総理の銅像があります。ニコニコとして鷹揚に右手を上げた姿は、いかにも昭和の黄門様という感じがします。若かりし頃は、中曽根康弘元総理と女性達の人気を奪い合う美男で、私の母なども選挙カーを追いかけて走った…と言ってました(^_^;)いまは孫の達夫氏が、赳夫氏に負けず劣らず、女性達の絶大な支持を受けているようですが…(*^^*)
名前 |
高崎市立 群馬図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-372-6644 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

入り口の前に第67代総理大臣である福田赳夫の銅像がありました!