絵本から画材まで豊富な品揃え。
BOOKSえみたす アピタ大和郡山店の特徴
ショッピングモール内にあり、買い物ついでに立ち寄れます。
コミックコーナーの在庫は、ジュンク堂に匹敵するほど豊富です。
コピックや文房具の充実したコーナーも魅力的な中型書籍店です。
絵本作家の寮美千子さんの「あふれでたのはやさしさだった」を求めに来ましたが取り寄せになりました。でも、店員さんの対応も早く違和感なく終えました。
私自身が行き慣れていないお店なので当然ですが、微妙に探しにくい陳列だなぁとかんじました。あと、人気作品の全巻セットを袋に詰めて置いてあって更に総金額もPOPされていて、一気読みしたいときに良いと思います。ただ、その袋をそのまま棚から持ち出してレジに持って行って良いものか、来店ビギナーには迷うところです。もしかしたらただの展示かもしれず、そうではないなら「このままレジにお持ちください」などの追記があれば、なお良しだったのではないかな、と。
腰かける椅子が所々に有ってゆっくりと選べます。本の品揃えも充実しています。隣に文具置いてあるのでついでに購入して帰ります。本も選びやすく店員さんも気持ち良く応対してくれました。
思っていたより丁寧な印象を受けた。樹木葬・クリスタル製墓地があり、区画的にはちょっと狭い感じを受けたが墓掃除などあまり時間が短くて済みそうです。それに芝桜が沢山植えられており開花を迎える頃はとても華やかになると思います。アピタから徒歩約7分程度で駐車場はほとんど期待できないみたいです。身障者用トイレ無し、駐車場の場合は交渉次第だと思います。
近くに本屋さんが無いので、こちらの店舗を利用します。Tポイントが付きます!
中型書籍場 専門書以外は何でもある感じです。
今風のなのか、本が出版社関係なく作者別なのが私的に不評。
漫画・書籍もそれなりに揃っているし、最近では少ない文房具コーナーも充実している(可愛いご祝儀袋なども売っている)また、コピックの系統(コピックライナーも)などカラーイラストを描くのに必要な画材も売っており少しマニアックなコーナーも。ア○メイトや画材屋が近くにない場合は重宝する(スクリーントーンなど、漫画原稿を描くようなものは売っていない様子)
コミックコーナーの在庫の豊富さは、ジュンク堂レベル!アニメ化作品のコーナー演出&ポップ演出もレベルが高い!Amazonと戦える街の本屋さん(//∇//)
名前 |
BOOKSえみたす アピタ大和郡山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-54-2027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

専門書の品揃えに期待するような店ではないですが、ショッピングモールの中にあって「買い物のついで」を狙った本屋としては結構長く続いているので、今後も頑張ってほしいです。