古墳横で新鮮野菜ゲット!
JAはぐくみ はにわの里の特徴
保渡田古墳群のすぐ隣に位置し、地元の新鮮な農産物を豊富に取り揃えています。
道の駅のような雰囲気で、早朝から営業しており立ち寄りやすい場所です。
安価で品質の良い野菜が多く、特にキュウリやトマトが評判です。
農協の直売場ですね。何となく見てみたくなるものですが、たまたま出掛けた先でいきなり農産物とかは買わないかなぁ…でも、良いと思います。地元の人達が日常的に使うところだと感じました。
保渡田の古墳群(公園になってます)のすぐ隣の農産物直売所です。散歩を兼ねて来ても良い感じ。季節の野菜や果物、野菜苗、手づくり沢庵や惣菜などが安価(写真は税込価格表示)で揃います。駐車場はお店の前、古墳群だけでなく、土屋文明記念館もありますよ。
店員さんの私語が気になる。それとも、馴染みの客と店員とのかいわなのか?どちらにしても、そういうことを求めてはいけない田舎の売店。
古墳横にある直売所。珍しい物では、姫川薬石が気になりました。-ひめかわ薬石-名前の由来は、新潟県糸魚市の姫川渓谷周辺が産地のため。6500年前の噴火した火山岩。微量な放射線は、体にプラスの効果があるため、ツボ押しや、水の浄化、新陳代謝活性化、活性酸素抑制、ストレス解消など、健康増進に利用されるため薬石と言われてる。
小さいですが、地元の野菜や特産物がたくさんあります。人も少ないし、スーパーに行くよりとても良いかと。また来たいです。
久しぶりに来ました大好きなキウイフルーツ安かったので購入しました。
保渡田古墳のすぐ端のJAマーケットです。何か地産のお土産でも。保渡田古墳見学の駐車場としても便利です。
八幡塚古墳を探索に来たついでに立ち寄りました🏍️道の駅ぽくて中々良いです、朝も早くから営業してます甘酒が安かったので購入100¥でした( u003d^ω^)🍩ドーナッツもゲット、榛名牛乳使用してます。
新鮮野菜の品揃えはバッチリでしかも安いです。場所がわかりにくいのが、お客さんは少ないです。ということは、とても狙い目だと思います。
名前 |
JAはぐくみ はにわの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-372-4448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新鮮な野菜が数多く店内に揃ってます、大型スーパーには真似できない魅力が沢山あります。野菜・米などの農産物をはじめ、生花・加工品が所狭しと並んでいます。