非乳化スープで味の極み。
らーめん つの旨の特徴
一軒家スタイルの二郎系ラーメン屋で、特に豚肉が絶品です。
非乳化に近いスープは、微乳化であっさりした仕上がりが特徴です。
充実したヤサイの量は、食べ応えがありながらも自然な甘さがあります。
駐車場の空きを待つ椅子取りゲーム、ハイエナドライバーの目は鋭い7月頭の容赦無い日差しのなか、木曜11時半、外待ち2名、試されているかの様に日陰なし、危うく焼豚になりかける店内は空調が効いており涼やか中待ちは椅子が5名に立ちが2名の案内7名程のカウンターの他に小上がりにグループ客用のテーブル2つあり和やかムードお店の方の接客も優しく丁寧待ってる間に麺の量聞かれる写真は小ラーメン、ニンニク小気味よく醤油際立つスープはそれでいて塩気程よく、キャベツ多めで自然な甘さのヤサイと調和豚は写真で伝わるだろうか、ギュチパサホロが2枚軟めの麺は啜りやすく量を感じさせない死角なし、究極のスタンダード。
美味しいです。昔よりはデロ感はなくなったけど喉越しの良い麺がたまらない。アブラを入れるとスープがマイルドになるし少し肉の付いたアブラもたまらない今日は若干乳化しているように感じたブタは相変わらずの柔らかさウデとカタどちらも味が染みていて美味しい全体の塩分低めになっていたので最後まで苦しまずに食べられた。至高は卵を絡めたやつ是非一度食べてもらいたい。駐車場がすぐにいっぱいになるので⚠️
初来訪ですが、以前からその人気の噂は聞いていました♪この日も行列ありでカウンターにつくまで約30分…小ラーメンに生姜とかつお粉を券売機で購入してから店内待ちを経て着席(-_-;)店主さんのにんにくコールにはにんにくなしのヤサイマシでとお願いしました(*^^*)出てきたラーメンは小なのにかなりの大きさ…(当たり前なのかもしれませんが個人的に二郎系は免疫ないためすみません)かつお粉や生姜のおかげか意外とさっぱりしてて美味しくいただけました♪午後も仕事だったのでニンニク抜きにしましたが、入っていたらきっともっと美味しいんでしょうね(笑)もしまた機会があれば麺少なめのにんにく入りでオーダーします(*^^*)
久しぶりに伺いました。3年ぶりくらいかもしれません。いつも並ぶイメージしかありませんので、土曜日のお昼は早い行くことに。着いたのが9時30分ごろでした。クルマの中にいる人はいましたが、まだ誰も並んでいません。10時過ぎちらほら車が来始めたので、クルマから降り並ぶことに。1ロット6人ほどなのでその中に入りたいと思い並ぶが10時30分にはすでに揃う。開店は丁度11時、寒い中1時間近く待つ。11時の時点では10人ちょいでした。中はかなり暖かい。女性が一人加わっていました。今日は少なめ、生卵、しようがの食券を購入、950円。席に着き5分くらいでトッピングを聞かれる。野菜少なめ、ニンニクをコール。その後直ぐにチャクドン。アブラが入って無い!?麺は200グラムくらいか?かなり少ない。美味しくてもう少し食べたかった。今度は小ラーメンにしよう。皆さんうずら玉子を買っておられました。美味しいのかな🤔テッシュがちゃんと置いてあり、あと割り箸入れにカバーがしてあり、ちょっとした気遣いが見えました。帰りは11時30分前、外には誰も並んでいなかった。今日だけでいえば10時30分ごろくれば良かったかな。
2023年01月15日11時25分到着しました。駐車場は店前に4台と第2に8台程停められます。中待ち5人と外待ち1人に接続しました。中待ちの席が空いたら中に入り食券を購入して椅子に座ります。座っている時に麺量確認が入りますので口頭で伝えます。席が空いたら案内が無くても順番に着席します。2人以上の方はタイミングが合えば座敷が有るので、店員さんに伝えてからお盆の上に食券を置いて上がります。20分程で着席しました。小ラーメン(900円)麺量約300g生玉子(50円)味付けうずらの玉子 5個(100円)かつお魚粉(100円)アブラ、カラメでお願いしました。スープは非乳化で醤油のキレが良く美味しいです。麺は茹で時間長めのデロ麺でスープを吸って味染みで最高です。アブラも味付きで量もタップリで美味しいです。店主さんも寡黙で穏やかな感じですね。早めに来店をしないと麺切れになりますので注意が必要です。ごちそうさまでした〜(´∀`*)
二郎系ラーメンつの旨さん!!久しぶりに来店しました!!やはりとても人気で30分ぐらい並びましたね。小さめラーメンを買い、コールはニンニク、アブラにしました。まず野菜とアブラを食べると...美味すぎる笑このアブラはさっぱり系かな?(自分的には)次に天地返して、麺をすするとなんだこれは!?美味すぎる。群馬県内で1番美味しい二郎系ラーメンだと思いました。来店したいときはTwitterなどで定休日などお知らせがありますので必ず確認したほうがいいと思います。本当に美味しかった!!!!
2021年11月、食べに行けました。群馬県内の二郎、インスパイア系を食べまくってますが、別格でした😊すべて美味しかった!ファーストタッチから美味しかった!あくまでも、素人の感想です。特に、チャーシューの感動は忘れません❗️ぶっ飛んだ🎉店主さんの体調は、いかがなのでしょうか?ゆっくり回復して頂き、復帰の際には必ずお伺いいたします。ツイッター、確認してます😊
結構並びます提供に時間掛かります臨時休業多いですそんなデメリットなどどうでも良くなるくらい美味しいラーメン、それに尽きます。県内の非乳化二郎系でここを超える所は無いと思えます。運が良ければつけ麺、豚増しに出会えるかも。
小ラーメン、ニンニク、アブラ、カラメ、生姜で頂きました。非乳化の醤油強めで好みのスープ。豚も柔らかく食べやすい。麺も重みのあるモチモチ。以前、大ラーメンを食べましたが物凄い量でした野菜も。
名前 |
らーめん つの旨 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

一軒家形式の二郎系ラーメン屋さんです。お店周辺は駐車場が多くあり、停めやすいです。非乳化甘しょっぱスープで非常に美味しい。なんとお座敷席もあり、大人数でも一緒にラーメンを楽しむことが出来る。本二郎のような緊張感も無く、落ち着いてラーメンを楽しむことが出来ます。再訪問確定です。