茨城の隠れ名店、にんたまラーメン!
ゆにろーず 大宮TS店の特徴
トラックステーションに併設された、24時間営業のラーメン店です。
ニンニクチャージ可能なにんたまラーメンが特に人気です。
トラックドライバー向けの食事処として、便利な立地にあります。
にんたま醤油ラーメン餃子セット¥1020ニンニクガッツリのラーメンを食べにきた。トラックステーションの奥にあるラーメン屋さんです。餃子のセットを注文。自動でオーダーが入りテーブルで呼ばれるのを待ちます。背脂が乗ったニンニクが効いたスープです♪麺は柔らかめの茹で具合で私は好みでは無かったですが嫁は気に入ったみたいです。ごちそうさまでした。美味しかったです6.0
美味しかった❗️プレミアムにんたまラーメン食べたけど大盛りにすれば良かったー😫すこし甘めの豚骨に黒マー油、背脂も入っているのですがコッテリではありません。コッテリ好きには物足りないかと思いますが、九州出身の自分としては満足です。
たまたま通りかかって味噌ラーメン食べたけどプライベートでも来て食べたいかなってぐらいには美味しかった。
にんたまラーメンの感想。ニンニクの味はしなかった。特に香りもしなかった。メニュー間違ったのかな。一応出来上がった料理の置かれるカウンターには自分で入れられるおろしニンニクがあったのでそれを入れて調整出来ました。他の調味料やら紅生姜やら自分で入れられるのは良いですね。普通サイズを頼みましたが、麺量は普通より多め(一般的な中盛?)な感じでした。
トラックステーションなので、トラックの運転手さん等、男性のお客さんが多いです。私が行くときは、いつも女性の店員さんです。私は、こちらのラーメン好きなので、主人と行きます。
食券買って、番号で呼ばれる。追ニンニクで食べると美味い。チャーハンは中が熱々でラーメンより美味いかも。
トラックステーション内にあるホテルです。トイレとお風呂は共同ですが、お風呂は広くて気持ち良かったです。利用者のマナーが悪く、部屋の中で大きな声で話したり、廊下を足音をたてて歩いたり。お安く泊まれるので和式トイレや足音が気にならない方にはコスパ良いと思います。
ニンニクチャージしたい時に行く。お昼以外はワンオペが多い気がする。宿泊対応やら料理やらスーパーマンすぎる。トラック兄さん達のオアシス。
※にんたまラーメンのコメントですトラックステーションにあるラーメン店で、中休みなしの24Hという非常にありがたいお店。店内はゆったりしており、休憩中のトラックドライバーがメインだが、そこそこ家族連れなどもいる。プロ所としては、店内中央部にある券売機で食券を購入。チケットに記載された番号が呼ばれるまで席で待つ方式。ただし、「メガ盛り」の様にチケットにラーメンの味が複数書かれているパターンの場合はカウンターで味を指定する必要あり。調味料類はカウンター前の調味料置き場で利用、各テーブルには配置無しなので注意。また、水はセルフだが、氷と水が一緒に出るタイプの機械で氷ばかり出てくる。夏場はうれしいが、冬場だとちと苦しい。今回は「メガ盛りにんたま醤油(1
名前 |
ゆにろーず 大宮TS店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-856-9115 |
住所 |
〒331-0052 埼玉県さいたま市西区三橋6丁目699−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

かなり前にテレビで茨城の有名店として放映されたのを見て、ずうっと気になっており漸く入店しました。ノーマルのにんたまラーメンをいただきました。スープは見た目よりあっさり、薄めに感じましたが、美味しくいただきました。大食いへのチャレンジをそそられる感じがあり、いつの日かその気になった時にまたお伺いしてみようかな。ご馳走様でした。