高崎の自家挽き蕎麦、ボリューム満点!
蕎麦一の特徴
自家挽きの美味しい蕎麦が楽しめるお店です。
ボリューム満点のランチセットが魅力的です。
新鮮な天ぷらと丼物セットが大人気です。
ランチで訪問。ランチが激安でしたので、ざると生姜焼き丼をチョイス。1000円でお釣りが来ます。サラダも付いてすごいセット!蕎麦も蕎麦感が強く、ホシも目立つ麺で割合も高めの蕎麦。ツユはあっさりで個人的にはもう少し濃いのが好みですが、非常に美味しく頂きました。生姜焼き丼もお肉いっぱいのボリュームと大変美味しいお味。また来ます!!
満席だったのか、30席以上ある?席は入るなりお膳をさげていない空席が半分以上。同時に出汁の良い香り。間違いないと直感しました。お蕎麦の茹で加減といい出汁もとても美味しかった。次に行く時はオープン同時か13時過ぎにゆっくりしに行こうと思いました。
ランチセット肉のせごはんともりそばのセット 930円ボリューム満点接客も丁寧でした。他のランチもとても美味しそう。雰囲気もいいし、また行きたい。ごちそうさまでした。
「蕎麦一」はパッと見た感じは蕎麦屋に見えない外観ですがれっきとした蕎麦屋です。ツユは東京風のような辛口濃い目ではないですが味わい深いです。蕎麦も田舎蕎麦ほど太く無いですがツルツル飲める感覚ではありません。量は若干多めかもしれません。ランチは丼がセットになってお得なメニューがありますが小鉢も付いていてお腹いっぱいになります。
ここは大盛りの店ですか? 値段が高めな設定なのでご飯ものが少ないのかと先入観で注文したら、まさかの残すくらい大盛りで、びっくりしました。サービス精神が豊富でしたね。あのボリュームは値段にも納得できます。 さて、味の方ですが、そばの汁は出汁が足りない印象ですね。もし出汁をとっているのなら、醤油が勝ったような味わいです。肝心の蕎麦ですが、蕎麦はつるっとしていて喉ごしが良くスルスル入ってしまう蕎麦です。しかしながら、そば粉とゆうか蕎麦の風味が少し薄いように感じました。 ご飯ものに関しては、肉が柔らかく、美味しかったし、食べやすかったです。他にコメントするのであれば、BGMくらいは欲しいです。日本人の癖なのか礼儀だと思ってるのか、『蕎麦はすするんだっ!』って御客様が多く、BGMの内店内にすするおとが響き渡り、美味しいご飯タイムを阻害します。 なので、せめてBGMだけは欲しいです。トイレは広く清潔そうなので問題なさそうです。食事の提供に関しては、通常体感よりほんの少し遅いくらいだと思います。常連さんも多く、また店員さんも顔を覚えてて下さって親切な店員さんだなぁー良い印象を受けました。
汁の味は濃い目お店の雰囲気やスタッフ方はとても良いと思いますランチはお得感ありますよボリュームもありますね。
やさい天もり蕎麦(1650円)を注文。ちょっと高めですがお得なランチセットもあり。蕎麦は普通盛りですが大盛り並みです。天ぷらも種類も量も多いです。蕎麦の太さにばらつきあったのが気になりました。美味しかったです。
大盛りでもりそば頂きましたがとても量が多い。ツルツルではなくゴワっとした田舎蕎麦っぽい歯触り。風味も最初から蕎麦粉の香りがするのではなく、後から口の中に広がってくる正しく田舎蕎麦。北毛の親戚が生前によく作ってくれた味に近くとても懐かしい味わいでした。好みは人により分かれるかもしれません。モダンな外観とは逆に田舎蕎麦らしいラフな接客も好みは分かれるかな。どんなスタイルでも良いけどこの時期にお冷やを出し忘れされたのは痛かった。
こちらは自家挽きの美味しい蕎麦がいただけるお店です。蕎麦は短めなので気持ち良く啜って食べる感じでは無いですが風味良くコシもあり、麺つゆも出汁の香り良くとても美味しかったです!天ぷらはサクサクで美味しく衣が薄めなのも良いですね!けんちんそばも、たっぷり野菜に味が染みてて美味しかったです!蕎麦もそうですが、特に天ぷらの量は多いので2・3人でシェア出来ます!大満足のランチが出来ました。また伺います。ちなみに出来上がりには少し時間がかかりました。(20分~)支払いは現金のみになります。
名前 |
蕎麦一 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-352-3711 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新しくなってからは初入店ですね!もりそばセットの蕎麦大盛りをいただきました!美味い蕎麦にいなりが付いてボリューム満点。大盛りにしなくても良かったくらい。美味しいお蕎麦、ご馳走様でした。