八幡庵の巨大海老天丼!
八幡庵の特徴
大きなエビ天ぷらが特徴で、ボリューム満点の料理です。
美味しいお蕎麦や天丼セットは、一度は試す価値があります。
初訪問でも満車になるほどの人気で、多くのファンが訪れています。
山菜とろろそばを頂きました!山菜が美味しくて食べやすいお蕎麦でした。蕎麦自体は食べごたえがある蕎麦でちゅるるんと食べれる蕎麦ではなかったです。天ぷらはザルそばを頼むとめっっちゃ付いてきます。2人分?と思う量です。エビもおっきくてビックリしました。衣がザクザクして、結構付いてるので顎が弱い人は食べていると疲れます😂雰囲気がよく居心地がいいお店でした。ご馳走様でした🙏
初訪問です。道通りからは看板が見えますが一度通り過ぎてしまいました( ̄▽ ̄;)気になっていた【天ぷらうどん】を注文。しばし、待ちます❗️(・∀・)ノ暑い日に熱々のエビ天2にピーマン\u0026ナス天のボリュームは圧巻でした。出汁は甘めです。天ぷらの衣に出汁が染み染みすると、油分が広がり旨味とコクがまして美味しい。うどんは柔らかめです。量もあります。エビ天がカタメで、母はゆっくり咀嚼して堪能してました(笑)満足の完食で次回は蕎麦を頼もうかな(^-^)また、来ます‼️
平日12:00に伺い、ほぼ満車でした。牛カルビー煮込みうどんと天丼(温かいうどん付き)を注文しました。牛カルビー煮込みうどんは、和風だしのきいたかえしと、ピリ辛チゲが融合した、甘辛い味わい。そば屋のカレーに近いものを感じます。牛バラ肉とニラ、卵が入ったスタミナ抜群の一品です。固形燃料付きで提供されるので、熱々の状態でいただけます。天丼は、食べごたえのある大きな海老天が2本のっていて、海老好きさんにはたまらない一品です。デフォでうどんも付いてくるので、お腹いっぱいになります。
大きなエビが有名ですが、日によって大きさは異なります。人気店ゆえオープン後 すぐにお客様でいっぱいに。駐車場が空いていたらラッキーv( ˶'ᵕ'˶)v迷わず入るべし!
天麩羅蕎麦は巨大海老天が二本。食べ応え十分でした。汁もかつおだしが利いていて美味しかったです。
会社の先輩が紹介してくれて楽しみにしていました!天丼はどの天ぷらにおいてもボリュームが凄まじく特にエビは食べ応え抜群でした!私は周りに比べるとかなり大食いな方ですが、少食な方ですと食べきれないかもしれないのでご注意ください。
少林山達磨寺の帰りに寄らせて頂きました。参考に口コミを見て寄らせて頂き天麩羅の大きさにビックリ‼️蕎麦も太めの麺がコシが有り美味しかったです。二種類お願いしましたが、どちらも申分無い美味しさです。天麩羅は職人技でしょうかサクサクする衣の天麩羅です。又寄りたいお店になりました♪
天ぷらがデカイヨ!との噂・口コミで来訪しました。期待値が大きかったこともあり、「ビックリ」とまではいきませんが、普通に大きいです。2本食べれば、満腹になります。お蕎麦はコシがあってやや硬めです。特に感動とまではいきませんですが、美味しくいただけました。近くに来る機会があれば、別メニューに挑戦したいと思いました。
凄いボリュームの海老天が2本!衣が多い。いやいや中身の海老が御立派でした。うどんにしたんですが喉越しも良く、ボリューム満点な天ぷらうどんでした。美味しかったです。
名前 |
八幡庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-381-4602 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

天丼をいただきました海老は衣もでかいけど本体もちゃんと大きいですとにかく衣がズッシリで、タレにくぐらせてありサクサクではなくなっています意地悪く表現すると昨夜の天ぷらを甘辛く煮ました、みたいな感じですセットになっている小きつねうどんは美味しかった。