群馬の休日、火鍋とともに!
バーミヤン 前橋広瀬店の特徴
休日の朝にぴったりな、10時から営業する中華レストランです。
大きい駐車場完備で、バイクや自転車も停められる便利な立地です。
日曜日は家族連れでいっぱいだからめちゃ混んでいますな。オーギョーチーが好き🤤あと北京ダックあそこまで寄せてくるのは流石だねバーミヤン👍
群馬県道2号線沿いにあります。おなじみ中華のファミレス。隣には同じすかいらーくグループの「夢庵前橋広瀬店」があります。
配膳ロボットがまともに機能していません。勝手を知らない人は戸惑うと思います。
繁盛期に少ないスタッフで切り盛りするのは、どうかと思う。味も他のバーミヤンより薄い気がする。
ランチタイムに利用しました。2000円くらい出すと満足感が高いです。
安心安全のチェーン店全国統一の味だけどスタッフの技量は店によって違うんです(゚д゚)!夏野菜の冷やし担担麺 879円也。
以前に比べて味が落ちたと思います。五目タンメンとチャーハンを食べましたが、両方とも味が濃くしょっぱい味でした。この味では次は行こうとは思えません。
中華だけど、定食や小さな組み合わせが出来る。グループ全部そうだが完全タブレットオーダー、中華の命である熱さは限界か。
普通だけどそれで良いと思います。特にマイナスポイントもないので星5つ。
名前 |
バーミヤン 前橋広瀬店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-290-2298 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/bamiyan/?utm_source=bm&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Gunma |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

遅く起きた、休日の朝、『10時から営業』のバーミヤン🍑が有り難くあったりもする。古い店舗みたいだが、それなりには、小綺麗にしてある。でも、床や天井は改修が些か必要。お冷も会計もセルフ。注文はタブレットで。お料理はネコ型ロボットが運ぶ。中間下げは、まるでしてないから、『接客』は無いも同然やろうなぁ。まぁ、それも御時世。是非も無い。『いらっしゃいませ』『有り難う御座いました』etcは、ちゃんと言っていましたね。ドリンクバーの中国茶は、種類の数もあって、良いですね。コーヒー☕はホットorアイス のみ。味噌らーめんは匂いも良くて、味濃いめで、味玉まで美味しかったお野菜も、些か多めだったかなぁ。半炒飯は雑だよなぁ。嫌になる。焼き餃子は、綺麗な焦げ目だった。やっぱ、焼き餃子は焦げ目が大事。ともあれ、遅く起きた休日の朝、しっかりと食べて、お茶して、少しのんびりして、満足しました。補足『セルフレジ』伝票をスキャンして、支払い方法を選択して、支払いをする。ポイントカードorクーポン対応余談冷やし中華が気になるなぁ。あと、油淋鶏も食べてみたいなぁ。