住宅地の静寂に佇む五社神社。
スポンサードリンク
住宅地の中に静かにと佇む小さな神社です。その昔周辺に鎮座していた四社を統一し五社神社になったとか。
| 名前 |
五社神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
五社神社鎮座地 富士市原田字神戸東1140番地御祭神 大山祇命・木花咲耶姫命大国主命・外二柱例祭日 10月17日由緒 往古、当地では山神を奉祀し、山神社と称されていたが、明治以降付近に鎮座していた、小田巻神社・子神社・天神社・社護神社の四社を合祀することとなり、昭和12年6月社号を五社神社と改めた。創建の年代は不詳ながら古社であり、慶長年間(1596~1614)の検地帳に記載されているこ とは、当時の社領の規模、歴史と崇敬を物語り、今なお賑わいを見 せている。現社殿昭和11年改築(境内由緒書)