オムニコートで快適テニス体験。
豊平公園 テニスコートの特徴
駐車券の場所が遠いので注意が必要です。
ハードコートからオムニに改装され、快適にプレーできます。
2面のコートで、いつでも楽しむことができます。
駐車券が遠い。
今日ねテニスを楽しみに来てる人がいました。私達は施設のマイクロバスで豊平公園にウォーキングに来ました。公園の中は遊具がありました。緑のセンターもありました。駐車場が2つあります。右側は緑のセンターでスタンプを押すと4時間無料です。地下鉄東豊線の豊平公園駅で下車して歩いても来れます。車でも来れますが右側に停車する時は駐車券を取り緑のセンターでスタンプを押して下さい。お忘れなく。薔薇がキレイに咲いた時がオススメです。
2面のコートになります。
いつも利用してます。水はけも良く、多くの木々に囲まれているので風の影響を受けづらいです。夏場の日中はBコートの方が日陰が多くて涼しいです。コート代の支払いがてら緑のセンターの植物を眺めるのも癒やされます。
コートのすぐ後ろが駐車場で30分程度の休憩目的の営業車の駐車が大多数のようです。クーラーつけっ放しのアイドリングで排気ガスと健康増進法無視の受動喫煙の中、健康的なテニスプレイができます。
毎日犬の散歩で通ります。駐車場も隣接、地下鉄駅も近くて便利ですね。
ボロボロだったハードコートがオムニに改装されて快適。その分人気が上がって取りにくくはなりました。隣接するきたえーるのレストランが運営するビアガーデンのジンギスカンが「肉厚」「柔らかい」「美味い」、テニス+ジンギスカン+ビールが我々の定番。
名前 |
豊平公園 テニスコート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-818-3202 |
住所 |
〒062-0905 北海道札幌市豊平区豊平5条13丁目1−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こんな場所にテニスコートがあっただなんてー😁嬉しい。