手打ちラーメンと喜多方の味。
夏目ラーメンの特徴
手打ちラーメンの幅広麺は、煮干し系がクセになる美味しさです。
スッキリしたスープと月見の相性が抜群の人気メニューがあります。
昔ながらの中華そば屋で、普段使いにぴったりな貴重なお店です。
煮干し系かな?手打ち麺は伸びるのが早く奥さんは食べても食べても減らずに困ってました。味は永福町の大勝軒に似てました。素人感想です。
喜多方、白川、佐野系の醤油味のラーメンが好きにはたまらないラーメン。手打ち麺も適度なコシがあり、スープによく絡んで美味しい。チャーシュートッピングが100円なのも嬉しい。
ラーメンの種類は二択。手打ちの太麺か普通麺の細麺です。味は素朴な醤油のみ。トッピングでチャーシュー等、数種類あります。餃子は味がしっかりついているのでそのまま食べても良いかも。
2023年3月5日10時50分頃着で待ち無しです、11時30分に開店で4組待ちでまもなく満席です。スタッフは男性1名女性1名ご夫婦でしょうか。ますは、お水の提供です。オーダーはラーメン@600とワンタン@100を、麺上げはデポでなく網であげられてました。15分程度で提供です。麺は細麺で少し固め、スープは昔ながらの醤油スープです、レア気味のチャーシュー1枚、ワンタンは皮を味わうタイプです、短めのメンマ5本程度、板海苔1枚ネギ少々美味しく頂きました。餃子のオーダーもおおくあり、チャーシューの持ち帰りもあるようです。4月1日よりラーメン100円焼き鳥50円値上げのようです。
スッキリしたスープに幅広の手打ち麺がとても美味しかったです♪写真で惹かれた月見もスープと相性抜群!駐車場が少し入れにくいのでお気をつけて(*´ω`*)ちなみに閉店時間のかなり前でもスープ切れで閉店になることがあるみたいです。
昼時丁度駐車場が1台分空いていたのでラッキーでした✌️頼んだのは手打ちラーメン🍜700円とトッピングでチャーシュー100円×2ワンタン100円丁度1000円です✨丼1杯に拡がっているチャーシューはちょこっと噛み応えが有るチャーシュー。ロースとバラ半々入っていたかな?ワンタンはちょこっとお肉が入った厚手のワンタンが4個位かな?スープは飽きのこない昔ながらのシンプルな醤油スープでした。麺は手打ちでコシがあって美味しいですね!年期の入った雰囲気のあるカウンター席で食べるチャーシューワンタン麺はとても美味しかった💓
富士市にある人気ラーメン屋さんです。味は醤油ラーメンのみですが、ワンタンやチャーシューのトッピングが可能です。変わり種としてニンニクなどもありました。普通の細麺と、やや太い手打ち麺があります。今回は手打ち麺チャーシューワンタンで注文しました。バランス良い深い味のスープで、やや煮干しの味が強めでした。何回も食べたくなる味で、人気店なのも納得です。ワンタンは生地がモチモチでスープに合います。チャーシューは硬めの肉がアクセントになり美味でした。今回は運良く、たまたま空いている時に訪問出来ましたが、人気店なのかどんどん席が埋まっていきました。明るくて威勢の良い店主も印象的でした。更に、チャーシューワンタン麺大盛りで、千円だったのは安いと思いました。本当に素晴らしい店でしたが、駐車場は狭くて大変です。入口からバック駐車しないと出る時が大変です。
こぢんまりと営業されている町のラーメン屋さん。駐車場がちょっと狭いかな。停めにくいですが、開店と同時に満車になってしまう人気のお店です。ラーメン・手打ちラーメン、にチャーシューやメンマ、ワンタンがトッピングできます。チャーハンはありません。
ラーメンを頂きました。スープを飲んでなんでしょうかこのあっさりからの深い旨味を感じるのは・・飲み干してしまいました、、チャーシューも食感が良くシンプル具材にナルトと昔ながらのラーメン風貌が最高!ギョーザもこれぞ家庭味のシンプル感満載で美味い、田島に似てると言える美味いラーメンを頂けて良かった。やはりここにきてまた夫婦作は手際・間合いが良い!溢れてないメニューだけで地元に根付く意味がわかります。カウンター席、現金払い、駐車場は狭いので気をつけて下さい。ご馳走様でした!
名前 |
夏目ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-21-1243 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

手打ちラーメン食べました。またしばらくしたら食べたくなる、なつかしさも感じられる美味しさでした。