予想以上!
陽気軒の特徴
ジャンボ餃子は予想以上の大きさで驚きました!
人気ナンバーワンの炙りチャーシューは絶品です。
手打ちの太くてモチモチした麺が楽しめるお店です。
陽気ラーメン餃子セットを頂きました!ラーメンはシンプルな味わい。餃子が予想以上に大きくてびっくり。具もたくさん入っており、餃子が特に美味しかったですね!値段がお安いのも嬉しいところ。
日曜日14:00、並ばずに入店。このお店はお昼時はいつも並んでいるため、今日は時間をずらして来訪。陽気ラーメンにBセット(餃子3個)を注文。程なくしてまずは餃子から。こちらの餃子はとにかく大きい。そして、キャベツメインの具。しかし、食べ応えがありとにかく美味しい。シャキシャキした歯触りも楽しい。次にラーメン着丼。醤油が強いスープではあるが、くどさはない。麺が独特。自家製麺?なのか独特の太麺。片目に茹でられ食べ応えがある麺。スープと麺のバランスが良いのだろう。あっという間に完食。ご馳走様でした。
テレビにもよく出ている人気の町中華屋さん。R6.5 12時20分頃入店。11時40分頃に来た時は駐車場が満車、数人が外に並んでいたので、時間をずらしました。駐車場は店脇にハの字に4台、向かいの砂利敷に4台くらいあります。店員に人数を伝えると、席まで案内してくれます。席に着くと、ピッチャーが提供されます。席はカウンターが5席、テーブル席が2卓、小上がりが9卓くらいあります。相方とシェア前提で「全部のせラーメン」税込850円、Bセット(ジャンボ餃子3個)250円「チャーハン」税込550円を注文🙋5分くらいで着丼。🐴🌿ラーメンは、平打ちちぢれ…いや、ねじれ太麺で、硬さは硬め、長さは短めでした。スープは王道のしょう油系で、濃さは普通でした。具は、3種類の柔らかめのチャーシュー、ナルト、硬めのゆで卵、ノリ、メンマ、刻みネギが入っていました。あぶりチャーシューが程よい噛みごたえで、味も染みていて一番美味しかったです。🙆チャーハンはパラパラ系で、ご飯は硬め、量は多めで、味付けはやや薄め、具は刻んだチャーシュー、ナルト、玉子とシンプルでした。スープは濃いめで、喉が乾くタイプでした。餃子は普通の餃子の3個分くらいの大きさで、皮は厚め、具は多めのキャベツ、ニラ、ニンニクで、ニンニク🧄が効いていました。焼きは甘めなので、皮はモチモチ、餡はシャキシャキ、大きすぎて皮が剥がれてしまい、中身がボロボロ出てしまうのは、ご愛顧ですかね。😅餃子2個って注文していたお客さんがいたので、単品で注文できるみたいですね。このボリュームで、この価格ならコスパ✨は良いですね。🤩ただ、個人的にすすりにくい麺と、硬めのチャーハンは、自分好みではなかったです。チャーシューと餃子の味は良かったです。😋
ラーメンは…笑笑チャーシューはうまかった。餃子はデカいだけ?笑笑接客はいいよ。駐車場あるけど昼時は満車状態。明らかに車で来て飲酒してる客がいた。代行で帰るんかな?注意してやったけど、群馬ナンバーのオッさん二人。店も酒提供の時チェックしてないけど笑笑 この店要危険だと思った。
ここの人気は聞いていたが初訪。理由はここの名物がジャンボ餃子だったから。奇をてらうラーメン屋は好きではないから。しかし調べるうちにここのねぎラーメンが気になった。今どき350円は安い!どんなラーメンだろう?11時40分頃到着。すでに駐車場満杯。おまえら平日からヒマなんだなと思ってしまう。丁度前客が出たのを見てすかさず車を入れる。ふっふっふっ、入れてしまえばこっちの勝ち。入店、カウンターに陣取る。メニュー拝見。お目当てのねぎラーメンは350円と変わらず。加えてジャンボ餃子3つ250円のBセットをおねがいした。大して時間かからずジャンボ餃子登場。うおっ!でけぇ!1コで普通餃子の3コ分位ある。肉はそうでもないがキャベツ、ニラ一杯。ちょい遅れてラーメン。ねぎラーメンと言えばラーショのようなネギが具のラーメンを想像するが、こちらは薬味のネギが多めなだけ。チャーシューちょびっととあるがホントにちょびっと。言わばカケラーメン。しかし侮るなかれ。ラーメンはこんな姿になった時が本領発揮。ラーメンは麺とスープのせめ合い。ゆえにこんなラーメンを出してくる店は相当味に自信のある店。こんなラーメンを食う人は相当のラヲタ。自分はカケラーメンが大好きです。琥珀色のスープに青いネギが浮く。適度な油が光る。箸を入れ麺をリフト。うおっ!てっきり細い中華麺かと思ったら二郎麺!幅広固め!まあオーションじゃないだろうが。スープはガラ感のなかに煮干の甘味がはいる。しかしどちらも主張はおとなしいバランス系。今どきの煮干くさくて顔を背けたくなるラーメンとは大違い。ジャンボ餃子3コは普通の餃子9コ分くらいだろうか?やっとこ食べきる。見れば塩ねぎラーメンと言うのもある。次回はそれを狙ってみよう。
以前TVの旅番組で訪れているのを見て、気になっていた高崎市吉井町にある陽気軒さん!日曜日のお昼時ということもあり、駐車場は一杯で道にちょっとした渋滞が出来ていました。でも、思ったよりも早く駐車することができ、順番もさほど待たずに来たので、回転率はいいと思います。注文したのは名物のジャンボギョーザと炙り焼チャーシュー麺!こんな大きなギョーザは初めてです!お箸で掴むのが大変なほどwお味はニンニクがたっぷり効いていて、熱々でとても美味しかったです炙り焼チャーシュー麺もチャーシューが肉厚でこちらもボリューム満点です麺は極太ですよとてもとても食べ切れずもったいないので、パックをいただきテイクアウトしました渋滞が出来るほどの賑わいも納得です!
2023.03.04お昼時に伺いました。駐車場が微妙に何ヵ所かあるが混雑してて店の横がちょうど空いたので、すかさず入れましたが段差があってちょっと嫌でした。外で行列はできてないが入れ替わり立ち代わりの混み具合ですね。満車な感じだと諦めて帰る人がいるだろうから車にたいしての人数かなって印象です。ジャンボギョーザで有名なお店だとは知ってたのでずっと気になっててやっと伺いました。餃子はもちもちした感触です。好き嫌い分かれるところかな?自分は小麦粉小麦粉してる感じがあり好みでなかったです。チャーシューメンのチャーシュも味が濃い目な分、スープが薄く感じてしまったけど?麺は太い縮れ麺です。まぁ繁盛店なのでこぉいう味が好きな人はリピーターが多いのでしょうが、自分はそんなにって感じでした。
初来店 開店前に到着したので少し待って来店出来ました。特製チャーシュー麺u0026Bセットでいただきました。麺は太麺のちぢれ麺でもちもちしてて食べごたえあってスープもとても美味しかったです。ジャンボ餃子は名前の通り1個で通常のお店で出る餃子の2.5倍くらいのあんの量! ラーメン大盛りにしていたら食べきれなかったかもしれません。店内は座敷が広いので大人数でも大丈夫です。駐車場もお店の隣と道の反対側にあり、車も10台くらい停めれます。開店時間後は次から次へと人が来ますが、料理が出て来るのが早めなので、そんなに待たずに入れそうです。ただ県外ナンバーの車が多いので、混んでくると駐車場のマナー的な事がちょっとイタいですかね。とは言っても、とても美味しいのでまた寄らさせてもらいます。
並んでましたが回転がいいです。陽気ラーメンのチャーハンセットに餃子3個を注文。ラーメンは昔ながらのさっぱり醤油。出汁も効いていて飽きない。煮卵にメンマ、チャーシューも大ぶり✌️麺は手打ちの縮れ麺の太めです。圧巻は餃子です。一つが普通の餃子の3個分。キャベツがたっぷりでシャキシャキ美味しい。真面目のお店です。お腹いっぱいご馳走様でした。4時間かけてよかった!
名前 |
陽気軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-387-7082 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ジャンボ餃子で有名な店。今回は若鶏の唐揚げ(650円)とライス(300円)を注文。唐揚げは昔と比べて小さくなったものの、量が増えたので満足。ライスもボリュームがある。駐車スペースが少ないので来店時は注意。