甘楽の月とレモンケーキ、虜になる味!
甘楽菓子工房こまつやの特徴
甘楽町の老舗である和菓子屋さん、幅広い和洋菓子があります。
美味しいレモンケーキが評判で、リピーター多数の人気商品です。
昔ながらの手作り和菓子や季節感あふれるお菓子も取り揃えています。
甘楽菓子工房こまつや(群馬県甘楽町90−3) だんご🍡(5個)350円、お赤飯300円、レモンケーキ🍋、アーモンドケーキ各240円。レモンケーキは広島発祥の洋菓子で、群馬ではここが有名ですね。童夢も食べたかった🧁
友人に連れられて自転車で行って来ました。お店の前に来ただけで甘い良い香りがして涎が出そうになります。店内も沢山のお菓子が並び、どれにしようか迷ってしまいます。テーブルは1つ、椅子は4つ。食べて帰るというよりは、買って帰る方が多いのでしょう。今回は友人のお薦めで、とても大きな童夢チーズケーキを3人で分けて食べました。3等分のチーズケーキだけど普通のチーズケーキの3つ分より多め。これがまた美味しくてペロッと食べられてしまうけど、なかなかお腹にたまる感じでした。同じケーキを食べると飽きてしまうのですが、ここのチーズケーキは全く飽きる事なく食べ切りました。また食べたいです。お土産に極太ロールを。ふわふわの生地に美味しいクリーム。これは最高です。またすぐに食べたくなる味でした。他にも気になるお菓子が沢山あったので、自宅からはかなり遠いですがまた買いに行きたいです。
レモン🍋ケーキを買いに伺いました。数組の先後客もおりボチボチお客さん来てる印象です。噂のレモンケーキを食べました。酸味と甘味のバランス良く外のコーティングもパリパリと食感良く美味しいデザート頂けました。但し大きさの割に価格220円はコスパどうかなぁって感想です。美味しいレモン🍋ケーキ御馳走様でした😋
随分前に道の駅甘楽で団子を購入してから家族で虜に🍡(笑)連日猛暑で疲れた身体にかき氷を頂きました!上質な氷だと頭にツーンとこないものですね😃苺の粒も沢山入っておりシロップも果肉たっぷりでとっても美味しかったです!また他のお菓子を買いに行きます😋
なんと言ってもレモンケーキでしょ!大好きです!
上信越自動車道吉井IC降りて、富岡市へ向う途中にある和菓子屋です。かりんと饅頭やかんらちゃんソフトクッキーや、洋菓子も全部自家製です。美味しいので、是非食べてみて下さい。朝早くから営業しています。
地元で人気の老舗のお菓子屋さんです。ごまプリンとかりんとう饅頭がおきにいりです。
甘楽の月、レモンケーキ等銘菓がありますが、ここのみたらし団子がとても美味しい。5本入り、350円です。クレジットカード使えます。
レモンケーキとアーモンドケーキ、黒糖どら焼を購入。両ケーキのチョココーティングの内側のバタークリームが、無くてもいいような…と感じましたが、ドライブ途中の小腹満たしにはちょうど良い御値段u0026大きさでした。他にも色々なお菓子が並んでて、迷います。
名前 |
甘楽菓子工房こまつや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0274-74-3008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

甘楽町の老舗和菓子屋ですが、今は和洋両方に力を入れています。オススメは「レモンケーキ」です。クリームの入ったタイプなので日持ちしませんが美味です。同シリーズで「アーモンドケーキ」もあります。(他の方のオススメにチーズケーキ童夢と言う洋菓子ありますがまだ未食です)もちろんどら焼やだんご等の和菓子も抜かりは無いです。