鼻吸引は少し痛いが、耳掃除が快感!
つちや耳鼻咽喉科医院の特徴
先生の生真面目さが安心感を与えてくれます。
親身になってくれる診察で心強いです。
丁寧な説明で納得して治療を受けられました。
他の医院では単なる風邪で済まされてしまったが、あまりに長引く症状に勤務先近くのこの病院を受診。しっかり溶連菌だと診断した院長先生の知見は見事。あのまま見逃されていたら今頃入院案件でした。その後もこちらの症状にきちんと耳を傾け、辛さに寄り添って検査や薬を処方してくれた。大切なのは受付の対応ではなく医師のクオリティだと自分は考える。命に関わるから。その点、全幅の信頼を置いている。
ここの病院独自のルールがあるように思えます。融通が効きません。また、先生は淡々としてる感じです。悪い先生ではないんですが、毎回思うのは説明が足りないなぁと。喉が痛くて受診したとすると、咳止め出しておきます。芳しくなかったらまた来てください。毎回この台詞で終わって、結局なんでこの症状なの?と疑問が残ります。薬出しておきますね、だけじゃ分からない。喉が腫れてますね、とか風邪かな?とかアレルギーかな?とか、何か症状ついて一言くらい言ったらどうでしょうか?薬出しておきます。本当毎回それだけなので、自分はなんの病気か分からずじまい。ホームページに説明をきちんとするようなことうたってますが、これまで一度も納得してません。子供のことに関しても、何でこの薬を出すのか、初見は◯◯かな?など何もなし。薬剤師さんにこれは何の薬ですか?と聞いて不思議そうにされ嫌でした。先生も聞けば答えてくれるんでしょうが、そう何個も質問できませんし、強くて希望というか聞いてもはっきりしない回答ばかりでした。ネット予約ができていいですが病院として成り立ってるのが不思議です。追記・少し良い方へ変わった気がしましたが、受付に症状伝えてあったのに、先生は全然伝わってなく聞いてなかった様子。いったいどうなってるのか。とても残念でした。
声が出なくなった為、受診しました。説明が殆ど無く、こちらから質問すると逆ギレされ怒りながら説明され不快でした。医者は診断の説明義務はないのでしょうか?何故、患者が少ないのか理由がわかりました。
いい耳鼻科みーつけた♫ しらざぁ。
こちらで多めに欲しいのに軟膏なのに2つ、薬も2週間分しか出してくれません、その説明もここの医院では。と言わずにどこの医院も同じと言っていましたが今時そんな嘘信じる人いませんよ。診察より薬の処方の話のほうが長かった。いちいち意味のない診察を繰り返すだけなので時間のある人にはいいと思いますが、土曜日しか行けない私には合いません。
非常に生真面目な先生でした。
名前 |
つちや耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-30-8003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

鼻を吸引されるときは、ちょっと痛いけど、耳掃除してくれる時は気持ちいいし、絵本や、漫画がそろっています。絵本:幼児向けのいろんなもの ちいかわ雑誌:いろいろ。漫画:ワンピース、名探偵コナン。